208: 名無し 2017/09/18(月) 22:20:59.91 ID:lsdnh7YRa
ゼピ編成がマグナ越えるのって解明されたん?
209: 名無し 2017/09/18(月) 22:22:42.69 ID:YQ8YuBzI0
>>208
解明も何も短期のマグナ
高難易度のゼピュロスって分かりきってるだろ
225: 名無し 2017/09/18(月) 22:33:50.80 ID:gkezRO1U0
>>208
マグナだけなら勝てるだろうけどマグナ+コルワより上にいく編成は無さそう
214: 名無し 2017/09/18(月) 22:26:47.64 ID:jxCnvszS0
ゼピュ編成に力入れるくらいなら火か水の神石編成に力入れるわ
217: 名無し 2017/09/18(月) 22:28:33.03 ID:ArePpdaK0
強弱は置いといてゼピュ編成は面白そうよな。神石の中で一番欲しかったりする
218: 名無し 2017/09/18(月) 22:29:08.65 ID:Vz4KKzh/0
両面ゼピュの堅守は少し憧れる
219: 名無し 2017/09/18(月) 22:30:23.15 ID:lsdnh7YRa
神石のバリエーションの豊富さと将来性にはマグナは勝てんからなあ
ロマンあるのはいいね
220: 名無し 2017/09/18(月) 22:30:42.67 ID:4bSSPljr0
現時点で強武器が無い分
まだこれといって定まってないからな
222: 名無し 2017/09/18(月) 22:31:43.00 ID:AVurAPEs0
エタラヴ開放でどの方面進むか楽しみである
228: 名無し 2017/09/18(月) 22:37:04.22 ID:Vz4KKzh/0
>>222
ミュルグレスみてると奥義効果は四天くらいになりそうだよね
230: 名無し 2017/09/18(月) 22:39:22.79 ID:AVurAPEs0
>>228
なりそうっつうか覚醒四天と同じ奥義効果 ならないとおかしい
234: 名無し 2017/09/18(月) 22:48:01.29 ID:Vz4KKzh/0
>>230
まぁそりゃそうか
リユニオンはどうなるんだろなあ…
229: 名無し 2017/09/18(月) 22:38:13.71 ID:ArePpdaK0
3凸エタラブ=覚醒四天じゃなかったっけ
231: 名無し 2017/09/18(月) 22:44:45.37 ID:/wHYU9EL0
>>229
四天の半分の15%程度じゃなかったっけか
232: 名無し 2017/09/18(月) 22:47:04.96 ID:ArePpdaK0
ググってみたら15とか書いてあった。どこで見たんやろ、すまんな
233: 名無し 2017/09/18(月) 22:47:23.18 ID:+J62Z3N/d
三凸ミュルグレスも15%カット(色変え七星は30%)だからエタラヴ四凸で覚醒四天と同じになるって予測できるな
235: 名無し 2017/09/18(月) 22:49:00.36 ID:PszwFkCX0
リユニオンって奥義は属性バフだっけ
追撃とか乗ってくれないかな
243: 名無し 2017/09/18(月) 23:06:08.28 ID:NAYAe/1G0
奥義よりも追加スキルだわな
三手がつくかニ手+αになるのか
246: 名無し 2017/09/18(月) 23:08:47.33 ID:INvfL5Nu0
三手でいい(謙虚)
247: 名無し 2017/09/18(月) 23:12:23.06 ID:H3LXsRvF0
オイゲン銃はどうなるんだろうなあ
3手来てもらわないと困るって言うか
克己だとバアルとかアッキヌとか集めた装備が死ぬから恐ろしいわ
248: 名無し 2017/09/18(月) 23:16:23.03 ID:sIH0MXCJ0
そろそろ全員に常時追撃つく武器スキルお願いしゃす
250: 名無し 2017/09/18(月) 23:18:16.92 ID:kOnwDLHp0
>>248
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃が許されるのは、声が茅野愛衣のキャラだけだから
252: 名無し 2017/09/18(月) 23:21:34.34 ID:u+vZPkVw0
>>250
アルバハがそんな感じと聞いたぞ
スレッドURL: http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1505731395/