173: 名無し 2018/02/05(月) 17:09:45.38 ID:Fq5nBOaV0
十天と戦うという設定を先に作ったせいで
シナリオけっこう無理があるのが多いんだよなぁ
てかソーンとかメンヘラになりすぎてファンだったオイラちょっと引いちまったぞ
シナリオけっこう無理があるのが多いんだよなぁ
てかソーンとかメンヘラになりすぎてファンだったオイラちょっと引いちまったぞ
175: 名無し 2018/02/05(月) 17:10:54.60 ID:IZ9ORjAh0
ソーンはメンヘラなところが良いんで
178: 名無し 2018/02/05(月) 17:11:42.20 ID:joUwOlWz0
拙者ソーンとシルヴァさんの百合フェイトすき
180: 名無し 2018/02/05(月) 17:12:38.55 ID:zCB4YwEd0
ソーンとシルヴァの熱い戦い、俺は好きだったぞ
182: 名無し 2018/02/05(月) 17:13:55.75 ID:hkyg8oDH0
シルヴァと仲違いしたとこほんとすこ
NGワードだけ都合よく拾うのたまらねえ
NGワードだけ都合よく拾うのたまらねえ
183: 名無し 2018/02/05(月) 17:13:56.47 ID:8wbTLHeod
シルヴァ100フェイトはすき
ソーン100フェイトはうーん
ソーン100フェイトはうーん
185: 名無し 2018/02/05(月) 17:16:10.84 ID:sll4IkY50
あれだけの高倍率スコープ付けて空中を高速移動してるソーンにぶち当てるシルヴァも大概化物なんだよなぁ
187: 名無し 2018/02/05(月) 17:17:24.27 ID:zCB4YwEd0
実際のところ、狙撃のイメージはシルヴァさんの方が強いな
ソーンは艦砲射撃のイメージ
ソーンは艦砲射撃のイメージ
190: 名無し 2018/02/05(月) 17:19:01.05 ID:Uga/latk0
ユエソシすこ
具体的にはユエルと会話してる時のソシエがスコフニュング
具体的にはユエルと会話してる時のソシエがスコフニュング
191: 名無し 2018/02/05(月) 17:19:08.29 ID:T0e65gZL0
銃ゾみたいにぶっ放したほうが強そう
192: 名無し 2018/02/05(月) 17:20:32.86 ID:Tcdcl0fM0
俺がシルヴァだったら正直ソーンとは距離あけたい位のメンヘラ
194: 名無し 2018/02/05(月) 17:23:59.23 ID:8DGfBfrY0
お前はシルヴァじゃねぇから
196: 名無し 2018/02/05(月) 17:25:35.72 ID:innWBoqjp
>>192
>>194
このくだりほんとすき
>>194
このくだりほんとすき
195: 名無し 2018/02/05(月) 17:25:00.28 ID:T0e65gZL0
グラブル世界の人間なんて大抵頭おかしいやん
197: 名無し 2018/02/05(月) 17:27:18.16 ID:5elJW5dA0
王道だが
198: 名無し 2018/02/05(月) 17:27:22.29 ID:yDlV7PyW0
イシュミールもかなりメンヘラ力高いな
嘘ついたらナイスボートするタイプだわ
嘘ついたらナイスボートするタイプだわ
207: 名無し 2018/02/05(月) 17:32:54.68 ID:xKor5bIfH
正直十天衆でぶっちぎりで病んでるのはウーノだと思うよ
物腰が穏やかなだけで言動の何もかもが狂ってる
物腰が穏やかなだけで言動の何もかもが狂ってる
210: 名無し 2018/02/05(月) 17:34:19.84 ID:0mxC69Mzd
>>207
まぁ現実世界で言うなら
戦争起こさせない様に単独で核兵器持とうぜ
って言ってるしな
まぁ現実世界で言うなら
戦争起こさせない様に単独で核兵器持とうぜ
って言ってるしな
213: 名無し 2018/02/05(月) 17:35:45.31 ID:sll4IkY50
>>210
相互破壊理論として何の問題もない
相互破壊理論として何の問題もない
214: 名無し 2018/02/05(月) 17:36:22.68 ID:zCB4YwEd0
>>207
ウーノは割とまともな方だと思うけどな
ウーノは割とまともな方だと思うけどな
スレッドURL: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1517810141/