180: 名無し 2018/04/09(月) 15:51:43.21 ID:cW2RcJ5X0
アルバハHLに初挑戦してみたいんだが水はこんな装備で大丈夫だろうか?
https://i.imgur.com/N7OPrwI.jpg
メイン石はヴァルナでトールあり
自発で初見ってことを伝えれば大丈夫かな?初見でのアドバイスが欲しい…
183: 名無し 2018/04/09(月) 15:53:53.47 ID:r3wIMHfh0
>>180
デュランダルないけど、もはや最強クラスだろ、これ。
開幕ターゲッティングと、シリウス、チャージターンマックスさえ気をつけりゃ余裕よ
189: 名無し 2018/04/09(月) 15:56:35.35 ID:tvVfpJFWH
>>180
初見ってことはきちんと伝えた上で
行動表は手元に置いておけ
ファランクスは周りからの明確な要請が無いなら自分のために使い切れ
トリガー付近はどうせ他人がファランクスくれるくらいの気持ちでいなさい
とにかく死なないで回すこと、死にそうだなと思ったら止まること
初見はその程度でいいよ
193: 名無し 2018/04/09(月) 15:56:59.42 ID:4HYn5A6jH
>>180
ガブ杖はずせ
187: 名無し 2018/04/09(月) 15:55:42.26 ID:jHtWbRT50
天司…?
194: 名無し 2018/04/09(月) 15:57:11.80 ID:zaYFHgA7a
ガブ杖なんで入れてんの
186: 名無し 2018/04/09(月) 15:55:14.28 ID:X2y0vYrd
よくみてくれ
ダメだよこの装備では
188: 名無し 2018/04/09(月) 15:56:16.08 ID:r3wIMHfh0
あ、ほんまや、ミュルが無凸ではいっとるw
なにしてんねんw
192: 名無し 2018/04/09(月) 15:56:56.82 ID:jHtWbRT50
ミュルは凸だけしてまだレベル上げてないだけかもしれん!
195: 名無し 2018/04/09(月) 15:57:31.29 ID:4HYn5A6jH
>>192
結局意味ねえ!
196: 名無し 2018/04/09(月) 15:57:38.24 ID:tvVfpJFWH
ミュル無凸ワロタ
197: 名無し 2018/04/09(月) 15:58:12.80 ID:vjKijIc/0
今から凸るんだろ
天使抜いてローズ琴いれれば十分だろ
201: 名無し 2018/04/09(月) 15:58:59.68 ID:FAiQIE+90
ローズ……?
198: 名無し 2018/04/09(月) 15:58:50.15 ID:p05MNDiPp
悪いこと言わないから光で行け
199: 名無し 2018/04/09(月) 15:58:51.96 ID:Y4bbSOeha
こんなクソ装備でもヴァルナエウロペでm取れるから好きにしろhttps://i.imgur.com/vFhNeYo.jpg
206: 名無し 2018/04/09(月) 16:00:21.47 ID:4HYn5A6jH
>>199
光槍とかマニアックなもん作ってるな
207: 名無し 2018/04/09(月) 16:00:43.32 ID:zaYFHgA7a
>>199
ヴィルヘルムマン、実在したのか…
208: 名無し 2018/04/09(月) 16:01:06.51 ID:k639CxrK0
俺も>>199に近い
グラニ拳じゃなくてオベロン入れてるけど
203: 名無し 2018/04/09(月) 15:59:45.32 ID:jHtWbRT50
カトルウーノいないから
これで貢献度30万くらいしかとれん
https://i.imgur.com/hUFxRL5.jpg
205: 名無し 2018/04/09(月) 15:59:53.09 ID:5fuRkdjud
二本無凸クッソワロタ
後ソシエ拳もいらんのでは
204: 名無し 2018/04/09(月) 15:59:51.65 ID:cW2RcJ5X0
いや、さすがにミュルは凸予定だよ
今ある使える武器詰め込んだんだけど、これでいけるようなら凸ろうかと思ってる
wikiとか動画とかTwitterで攻略と装備編成見たけど、どれが最低ラインかイマイチわからなくてくっそビビってる
ミスったらボロクソに言われそうってイメージがあるんや…
210: 名無し 2018/04/09(月) 16:01:39.25 ID:hYZklzLd0
>>204
ミスったらカタリナ真顔スタンプ押されるだけよ
気にすんな
214: 名無し 2018/04/09(月) 16:04:04.96 ID:FAiQIE+90
余程のことじゃなきゃ真顔飛んで来ないし煩いのは一部のガイジだから心配すんな
215: 名無し 2018/04/09(月) 16:04:18.92 ID:r3wIMHfh0
ミュル凸れるなら余裕よ
きつかったらシリウス1つ飛ばしたり、ウーノでかばったりすりゃアルバハHなんてもはやゴミ
217: 名無し 2018/04/09(月) 16:05:25.17 ID:5fuRkdjud
ミュル凸なら天司抜いてオベロンでも入れといたらぐらいか
まぁ八割方慣れだしなぁ
218: 名無し 2018/04/09(月) 16:05:25.61 ID:Wdw+4Sal0
野良ならまともな水ってだけで大歓迎Lvだから場数踏んで慣れりゃいいさ
219: 名無し 2018/04/09(月) 16:06:19.27 ID:z59HJVfm0
文句あるなら身内でやれ
なんだからあまり考える必要ないぞ
固組努
220: 名無し 2018/04/09(月) 16:06:25.32 ID:cW2RcJ5X0
アドバイスありがてえ!
天司と拳外して別なの入れてみるわ
221: 名無し 2018/04/09(月) 16:06:28.37 ID:IlxnAmtI0
どうしても不安なら動画数本見て予習しておけば平気
討伐速度が速い動画と遅い動画を見ておけば
自分の時の討伐速度での動き方もわかる
223: 名無し 2018/04/09(月) 16:08:17.66 ID:egYLQwS10
75-70は控えめに
70-50は麻痺入ってなかったら控えめに
あとはトリガーでウーノやファラ使ってけば大丈夫だぞ
233: 名無し 2018/04/09(月) 16:12:47.16 ID:z59HJVfm0
ありがたいお言葉やぞ
「固定マルチパーティーを組むのがめんどくさいので、
野良で気軽にマルチをやりたいという以上は、
他のプレイヤーさんに対して何かを求めるというのは
本来お門違いなんですよ」
351: 名無し 2018/04/09(月) 17:19:38.33 ID:KWsbpWFVa
>>233
KMR許せねぇ・・・
212: 名無し 2018/04/09(月) 16:02:45.14 ID:6YszDfoM0
理踏むならともかく、一人が死んだくらいで負けるなら他も雑魚だから気にするな
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1523250680/