348: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:03:10.82 ID:kPvgGjGb0
セレフィラ1アビ2アビ書いてあることすごいやばそうなんですが
風ンヌオワか?
風ンヌオワか?
358: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:04:39.22 ID:WcxQOMkz0
>>348
10ターンくらい回さないと風防ダウンにならないんじゃないの
10ターンくらい回さないと風防ダウンにならないんじゃないの
350: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:03:20.78 ID:N0AMDVD9a
琴はエリュと太鼓しかないというハンデがあるから剣ジャンヌでいいわな
371: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:06:41.39 ID:buu2pstJ0
>>350
サブ考えないならセレフィラの方がいいかも
シエテは常時TA出せるけどニオは不安定だから風オメガ琴で連撃補強できるのはいい
サブ考えないならセレフィラの方がいいかも
シエテは常時TA出せるけどニオは不安定だから風オメガ琴で連撃補強できるのはいい
351: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:03:21.94 ID:fMepJi640
ってかセレフィラ強過ぎじゃね?
属ダウン属攻ダウン全体回復全体バフに即時アビ使用可能って・・・
属ダウン属攻ダウン全体回復全体バフに即時アビ使用可能って・・・
352: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:03:37.53 ID:7znBGOF60
すまん、風ランスロットで良い
355: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:04:02.31 ID:SA4zlU+U0
セレフィラはSRの絵が至高だから仕方ない
363: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:05:13.26 ID:LxQ0SWvK0
>>355
最近絵の劣化が激しい
最近絵の劣化が激しい
356: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:04:03.32 ID:B8NGmof50
これ風ジャンヌの上位互換なのでは
1アビデバフ2アビバフ3アビ回復奥義活性
ジャンヌは2アビ単体だしww
1アビデバフ2アビバフ3アビ回復奥義活性
ジャンヌは2アビ単体だしww
360: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:04:45.75 ID:CLMuC+Ho0
ジャンヌは剣だからとったんだろ?
361: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:04:47.60 ID:wlObrgNia
ジャンヌとは選択だろ、奥義バフも得意武器も違うし
364: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:05:50.20 ID:pdZdYHfsd
デバフは開幕下限入れないと意味ないやん
まだ風ジャンの席あるで
まだ風ジャンの席あるで
365: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:05:51.85 ID:1lhMv0P70
水着ジャンヌとは得意武器互換って感じかな
結局ガオーでランちゃんかグリムになるのかなぁ
結局ガオーでランちゃんかグリムになるのかなぁ
366: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:06:04.98 ID:yeQ6N69ea
ニオとシエテ、ジャンヌとセレフィラで剣と楽器で戦えってことか
369: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:06:36.65 ID:crbvP4Tr0
2回発動は即自できるから良いけどこれ6ターン目からしか風ダウンできないんだろ?
378: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:07:23.55 ID:e+lWj3Jm0
>>369
ミストと使うしいらんくね?
風属性ダウンだけ欲しいなら浴衣ジークでいい
ミストと使うしいらんくね?
風属性ダウンだけ欲しいなら浴衣ジークでいい
380: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:07:34.70 ID:WcxQOMkz0
>>369
3アビ即使えるのか?
3アビ即使えるのか?
372: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:06:42.32 ID:Au4i2n3+0
ポチ数増えるしどうだろ
375: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:07:00.99 ID:tLCv4fjy0
アビ回数多いのがアレだけどセレフィラとか今までの恒常より一段階上の性能しとるな
377: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:07:05.27 ID:UfzAUbQx0
なんかセレフィラ弱そう
風属性防御DOWNはただのおまけかな3回発動って
リミサポアビがSRと同じなんだろうか気になる
風属性防御DOWNはただのおまけかな3回発動って
リミサポアビがSRと同じなんだろうか気になる
381: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:07:38.27 ID:UR6fxMtD0
セレフィラはアルバハHL用かもな
408: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:12:16.10 ID:aP5UbOKf0
>>381
クリアオールお願いします!
クリアオールお願いします!
383: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:08:04.45 ID:0T5Ol5/I0
セレフィラ、3アビが自アビ即使用可だから、2回発動は1ターン目だな
マジで水ジャンの上位互換だろ楽器得意でニオとも噛み合うし
絵は水ジャンのがいいけど
385: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:08:55.78 ID:WcxQOMkz0
オメガ琴始まったな
387: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:09:00.92 ID:u3Spwv/M0
まぁサプるからええわ
398: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:10:34.96 ID:S/KQ0dCd0
オメガ琴に拘るなら必須だけど普通に水ジャンヌの方が強くね
エタラブ持てば奥義で属性バフだから両面する時つええし
エタラブ持てば奥義で属性バフだから両面する時つええし
399: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:10:48.89 ID:R52jndqL0
長期戦用だな 属性バフと回復はマグナ2用最新キャラって感じだわ
421: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:16:15.17 ID:yHucy7iR0
セレフィラ恒常ならサプいけるやん
427: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:17:05.68 ID:8tvnTcgE0
どっちも持ってないけど
水ジャンのが強そうに見える…
実際どうだかは知らん
メイン楽器のジョブが強けりゃセレフィラのがよさそうなのに
水ジャンのが強そうに見える…
実際どうだかは知らん
メイン楽器のジョブが強けりゃセレフィラのがよさそうなのに
433: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:17:34.66 ID:Gugyu63cd
剣パ→ジャンヌ
楽器パ→セレフィラ
いうてオメガ琴つくるのか?
エリュでエタラブ握れってこと?
446: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:19:24.95 ID:UR6fxMtD0
>>433
エリュでエタラブ握ったらデッド積むし防ダウンが逆にいらないんじゃねえか
エリュでエタラブ握ったらデッド積むし防ダウンが逆にいらないんじゃねえか
460: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:21:53.97 ID:JucC+CHz0
これ次のグラフェスグリムで殺しに来るの見えてる
477: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:24:50.77 ID:VmEq6HoJ0
水ジャンヌオワとか言ってるやついるけど、セレフィラの風防御ダウン追加は3回目からだぞ
得意武器考慮しない場合、長期戦セレフィラ、それ以外水ジャンヌって感じでは?
得意武器考慮しない場合、長期戦セレフィラ、それ以外水ジャンヌって感じでは?
480: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:25:13.94 ID:9MP7NVTM0
セレフィラはエルーンなのがな
そこには解放アンチラが入る予定だからスマンな
そこには解放アンチラが入る予定だからスマンな
484: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:27:05.92 ID:Tb+/wm/Wp
セレフィラはアマブレ2と相互互換だから25%
519: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:38:04.47 ID:cRtopiN0p
セレフィラの追撃1割は草
520: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:38:34.68 ID:f2vc6afj0
あってないような物やな
521: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:38:49.91 ID:JucC+CHz0
まじかよセレフィラゴミだな(クルクル)
523: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:39:01.22 ID:yHucy7iR0
セレフィラ追撃は1割か…ディープ持ちってだけで価値あるから仕方ないのかなsage
530: 名無しの七氏 2018/06/30(土) 12:41:05.67 ID:dsaZG2aLa
セレフィラ短期だといらんな、長期なら糞役に立つ
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1530283204/
【以下Twitterより】
■セレフィラ
— へかて (@Hecate_mk2) 2018年6月30日
1アビ:全体風ダメ(2~3倍、上限約42万)/防御DOWN(アマブレ枠25%) ◆2回発動で土攻撃DOWN(15%)/3回で風防御DOWN(10%)追加
2アビ:味方全体風攻撃UP(30%) ◆2回発動で風追撃(10%)/3回で奥義ダメUP(20%/1回)追加
3アビ:味方全体HP回復(上限2000)/自身の他アビ即時使用可能 pic.twitter.com/m9Y2atZbqk