422: 名無し 2019/11/09(土) 18:36:06.54
超高難易度ソロバトルが来るんだから貢献度なんてどうでもいいよ
423: 名無し 2019/11/09(土) 18:36:38.05
超高難度ソロバトル(ただの持ち物検査)
この可能性が高い
429: 名無し 2019/11/09(土) 18:41:38.10
高難度ソロくるとしても体力どんくらいだろうな
アルバハソロくらいかな
431: 名無し 2019/11/09(土) 18:47:22.75
ソロでHP異様に多い高難度とかつまらん(´・ω・`)
433: 名無し 2019/11/09(土) 18:49:45.12
ソロ高難度は足切り要素が欲しいね
436: 名無し 2019/11/09(土) 18:52:52.77
スパルタと鞄三枚で回復しながら倒すんじゃないの
438: 名無し 2019/11/09(土) 18:54:58.77
高難度ソロで高HPってどうせアビとか無効&レジストされて
ボタンポチポチ殴ってる時間長くなるだけだと思うととても面白くなる気がしないな
439: 名無し 2019/11/09(土) 18:55:51.89
どうせソロ高難度はPROUDがより悪化したみたいな持ち物検査込コンテンツになるだろうしなあ
光有利ブレグラのときの回復不能とかみたいなとかフュンフとかで回復されたら悔しいみたいなのとか
ルシHみたいに一定の行動したらバフ解除とか盛り沢山でやってくるんだろし…
440: 名無し 2019/11/09(土) 18:56:12.47
ふんふ最終はやっぱ必要なんかなぁ…最終めんどいな
441: 名無し 2019/11/09(土) 18:59:15.58
六龍はルシの反省を生かして複雑なギミックじゃなくシンプルな強さにするとかFKHRが言ってた気がする
だから多分神石でHPを10万くらいに盛るのが当たり前になるんじゃないかと
447: 名無し 2019/11/09(土) 19:02:48.27
>>441
proudみてもグラブルのソロ高難度とか結局ただHP盛って耐久するだけにしかならんよな
442: 名無し 2019/11/09(土) 18:59:22.27
でもタミンサリ人権じゃね?
443: 名無し 2019/11/09(土) 18:59:39.70
今後の新コンテンツ追加でゲーム楽しむのはまったく期待してない
(大荒れで)スレオンが楽しめればそれでいい、そっちは期待してる
444: 名無し 2019/11/09(土) 18:59:51.46
いまさら耐久=スパルタである必要も無いと思うが
防御バフで防御+100にすれば常時50%軽減してるようなものだし
防御値が上がるほど属性防御のバフも乗算で効果が伸びる。バリアやガード効果も機能しやすくなる
445: 名無し 2019/11/09(土) 19:00:43.43
人権というかイキリ切符
446: 名無し 2019/11/09(土) 19:00:56.17
ポチポチゲーで持ち物検査は避けられんやろ
450: 名無し 2019/11/09(土) 19:04:53.43
高難度とか謳ってるけど、結局ただ長引いてダルイだけなんだよね
451: 名無し 2019/11/09(土) 19:06:27.29
足切りは○○ターン以内に1ターンで指定ダメージ以上出すくらいにして
後は純粋な殴り合いにして欲しいなぁ
トーメンターは救済措置で基準にしない程度に頼む
452: 名無し 2019/11/09(土) 19:08:00.65
高難度なんだからキャラや装備を厳選しなくちゃならんのは当然でねえの(´・ω・`)
そこ気にせず倒せたら全然高難度じゃないやろ(´・ω・`)
463: 名無し 2019/11/09(土) 19:16:17.44
というか高難易度を勘違いしてるんだよなここの開発
464: 名無し 2019/11/09(土) 19:16:44.69
パトラッシュ「掘れ、掘れ!ワンワン!」
465: 名無し 2019/11/09(土) 19:17:02.73
難しいとめんどくさいを混同してる開発者はよくいる
466: 名無し 2019/11/09(土) 19:17:51.23
ユーザーの戦略とかで攻略するんじゃないもんな
467: 名無し 2019/11/09(土) 19:18:12.42
具体的に面白い高難易度ってなんなんやろな
468: 名無し 2019/11/09(土) 19:18:49.99
>>467
周回しなくていいやつ
471: 名無し 2019/11/09(土) 19:22:07.54
>>467
周回前提だと緩くしないといけない
糞面倒なのに何回も戦わないといけないとかは頭がおかしい
472: 名無し 2019/11/09(土) 19:23:52.37
このゲーム敵のやってくること大体つまらない気がするけどターン加速のギミックはよくよく考えるとそれなりに面白いと思う
474: 名無し 2019/11/09(土) 19:24:22.61
アルバハくらいがちょうどよかったんやね
476: 名無し 2019/11/09(土) 19:25:25.86
>>474
アルバハも周回前提だときわめてめんどくさい
あれが間違いの始まり
475: 名無し 2019/11/09(土) 19:24:46.31
難しいクエ作ろうとするとただの持ち物検査になる可能性を秘めた諸刃の剣
478: 名無し 2019/11/09(土) 19:27:12.07
凍てつく波動連打はちょっと
480: 名無し 2019/11/09(土) 19:31:41.79
正直事ある毎にデバフリセットだとかはただただめんどくさいだけなので多人数ならともかくソロで連発は勘弁して欲しいわ
BREAKとかもすぐ態勢を立て直した!とかでリセットされて有名無実化してるの運営はおかしいと思わないんだろうか…
すぐリセットsれるしサルナーンのブレキなくしてもいいだろw位の感覚なのかも知らんけど
482: 名無し 2019/11/09(土) 19:35:21.49
最近の高難度やらずに文句いってる連中も多そうw
俺は前回のPROUDとか攻略ページみてめんどくさそうなのでもうやめたわw
報酬も安いし
艦これだと攻防弱体してるけど体力据え置きのゼウスソロみたいなのが
イベントボスでなあ
しかも報酬が唯一無二だったりするのがもうね
この点ではグラブルは恵まれてるよ
486: 名無し 2019/11/09(土) 19:37:54.35
マルチはともかくソロ用高難度ぐらいはブレイクちゃんと機能させてほしいよね
487: 名無し 2019/11/09(土) 19:38:39.91
麻痺とかもう削除でいいんじゃね
効くやつもう最近いないだろ
490: 名無し 2019/11/09(土) 19:41:33.16
やる事なす事高難易度系でワロタ
上級国民ゲーにしてーのかな
493: 名無し 2019/11/09(土) 19:43:44.09
というか悔しいからって理由で必須の基礎アビを効かなくしたり
ブレイクしなくなったり
ブレイクから強制的に復帰させたり
ブレイク関係なく技打ってきたり
悔しいからだけで全体のバランスを整えずに付け焼刃でやるからこうなる
499: 名無し 2019/11/09(土) 19:48:29.17
基礎に帰る
CT即MAX
HPトリガ
ブレイク即回復
すべて基本なし、ストーリーやごく一部のキャラの特性に合わせて例外的にあり
敵の特殊技はすべてCTMAX限定
しかし通常時でも一発くらえば壊滅寸前or壊滅
こんな感じでさ
507: 名無し 2019/11/09(土) 19:56:32.44
今のグラブルで楽しいバトル作るの本当に難しそう
スパルタゲーの現状では思いつかんぞ実際
510: 名無し 2019/11/09(土) 20:02:05.40
>>507
アーカーシャは奇跡の出来だと思う
青箱ラインがビチグソで台無しにしてるけど
508: 名無し 2019/11/09(土) 19:59:55.48
そもそもスパルタゲーになったのはスパルタでしか耐えられないような攻撃をさせるからだぞ
511: 名無し 2019/11/09(土) 20:02:45.86
始めて破局みたとき100%カットしないと即死するとか頭悪いゲームだなって思った
513: 名無し 2019/11/09(土) 20:03:57.27
>>511
俺もそう思った
ダメージがどう見ても耐えられる数値じゃなくてただの開発のオナニーだなと思った
516: 名無し 2019/11/09(土) 20:04:55.21
主人公のみ参加可能なマルチでも来なきゃそれぞれがロールをやるゲームにはならなそう
522: 名無し 2019/11/09(土) 20:07:23.59
こんだけ高防御連呼するって事は下手すると防御値ルシ越えてくるか?
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1573255332/