677: 名無し 2020/05/07(木) 23:39:34.50
質問です
いまハデス渾身編成作ってます
天使を4凸、アビスを終末5凸、パラゾを終末に変えて完成かなと思ってるんですけど連撃が心配です
奥義ptなんで連撃は必要無いのでしょうか
正直今の環境と逆を行ってるしフォールン3本も凸ったの後悔してる
https://i.imgur.com/M3ipW0H.jpg
702: 名無し 2020/05/07(木) 23:58:39.44
パっと見で>>677を終末と玩具に入れたら強そうだけど、その装備で行くクエ無いんだよな
シスシャレム入れてれば渾身過剰過ぎるから天秤ハイランダーで上限上げた方が強いだろうし
高難易度や長期戦ならグラシやマジェ刺してハイブリッドにした方が強いっていう
攻撃痛くないけど防御値強い敵とか出てこないと日の目を見なさそう
679: 名無し 2020/05/07(木) 23:41:49.16
ほぼ同じ編成持ってるけど、俺は連撃捨ててる
高難度の時は一本だけグラシ持ってるからマジェと爪とかケル銃とか適当に入れてる
684: 名無し 2020/05/07(木) 23:46:48.96
パラゾをブルトにの間違い
>>679
連撃は捨てて良いのねありがとう
ただこんだけダマ使うならフォールン染めでコスモス刺す編成かハイランダー編成のが火力出そうで辛い
682: 名無し 2020/05/07(木) 23:45:13.00
パラゾ→玩具、杖→m終末で完成じゃね?
685: 名無し 2020/05/07(木) 23:47:15.44
技巧って両面前提だから方陣0でよくない
686: 名無し 2020/05/07(木) 23:47:15.86
デスあるのと自前で連撃出せる連中使うから基本連撃装備は入れてないね
あとフォールン持ちは渾身だけじゃなくてハイブリって選択肢もあることを頭に入れておくといい
グラシ1本足すだけで削られた時の火力がかなり違ってくるし終末に背水入れるって選択もある
698: 名無し 2020/05/07(木) 23:56:51.09
ここの人達みんな詳しいし優しいね
これで気兼ねなくブルト凸せるありがとう
>>685
方陣終末もいらないです?
>>686
なるほど
後々ハイブリッドも目指せるように頑張ります
701: 名無し 2020/05/07(木) 23:58:26.85
>>698
片面の時は方陣1枠必須だけど両面なら方陣を入れないで進境にしてる
688: 名無し 2020/05/07(木) 23:48:43.05
金無
闇格パで奥義なんとかって両面カバが?
689: 名無し 2020/05/07(木) 23:48:48.95
連撃はいらないんだよ
何で闇にみんな注ぐかって言ったらリロ殴りして貢献度レースに勝ちたいからで
連撃したらリロ殴りの妨げにしかならない
691: 名無し 2020/05/07(木) 23:50:26.75
フォールン三本あれば肉集め楽そうだし仮に背水死んでも闇やってけるしいいと思う
テンプレハイランしか組めないマンだけど
692: 名無し 2020/05/07(木) 23:50:59.46
ライフォのいいところは連撃がいらんところだからな
694: 名無し 2020/05/07(木) 23:53:09.09
https://dotup.org/uploda/dotup.org2139259.png
渾身にも背水にも身を振れなかった敗北者きたよ
695: 名無し 2020/05/07(木) 23:53:26.69
超強そう
697: 名無し 2020/05/07(木) 23:56:35.31
正直キャラも持ってく先も言わないで武器編成だけ晒されても
アドバイスしようが無いよ
705: 名無し 2020/05/08(金) 00:02:13.46
>>697
キャラは今シス取得を目指して所で
現状はフェリ、おしゃぶり、泣いてる子、クラリスです
個人的に闇で行きたいのはルシHですね
699: 名無し 2020/05/07(木) 23:58:10.42
ハイブリの使い勝手の良さは風マグナの経験ある人なら理解できるはず
どこを切っても金太郎飴的な安心感ある
704: 名無し 2020/05/08(金) 00:01:06.99
堅守と渾身の相性が悪い問題をどうにかしてくれ
相性悪いってよりも廃水と堅守の相性が良すぎるだけだけど
706: 名無し 2020/05/08(金) 00:03:41.29
ルシHとか背水堅守の天下だぞ
707: 名無し 2020/05/08(金) 00:03:50.77
泣いてる子ってなんだ
ニーアかな
708: 名無し 2020/05/08(金) 00:04:26.47
ルシは開幕3万もそうだけど闇の役割的に背水のがやりやすそうだよなぁ
やってやれないことはないだろうけど
709: 名無し 2020/05/08(金) 00:06:01.60
闇技巧でルシ行ったことあるけど羽殴りの火力がなさすぎてあかんかったよ
この前のプラウドみたいに本体だけ殴れば良い場合は強いんだけど
710: 名無し 2020/05/08(金) 00:06:10.26
前団に渾身でルシやってたハデスマンいたけどドベ争い常連だった
715: 名無し 2020/05/08(金) 00:11:17.19
>>710
うちの団の渾身ハデスマンはM固定だったからそれはその人が下手だっただけの可能性
711: 名無し 2020/05/08(金) 00:06:56.64
言うても堅守もそこまで万能な訳じゃないしなあ
キルフレイブリースみたいなランダム+特大一発はあんま得意じゃないしランダムに無属性混ぜてくるのもとても困る
712: 名無し 2020/05/08(金) 00:07:35.02
そですニーアです
やっぱり背水か
今から作り直すのは精神的にもモチベ的にもキツいです
マグナでずっと背水やってたから飽きたってのもありますし
713: 名無し 2020/05/08(金) 00:07:43.31
(´・ω・`)マジェ3ディア弓6ゼノ槍1でハデス編成名乗っていい?
717: 名無し 2020/05/08(金) 00:13:44.54
闇渾身はやってみたいとは思うよねゾーイ外せるし
でも背水捨ててまで渾身に割くリソースは無いんですけどね
719: 名無し 2020/05/08(金) 00:17:09.01
さっきまでやる気上がってたけど一気に冷めました
渾身とクリの時代が来るまで闇は放置します
皆さん優しくありがとうございましま
721: 名無し 2020/05/08(金) 00:20:54.36
渾身そんなに弱くないんだけどなあ
つか闇渾身に関してはほとんどの人がエアプだから真に受けても仕方ない
ちゃんと知りたかったらツイで闇天上人の記事検索すると詳しく解説してくれてたりするよ
722: 名無し 2020/05/08(金) 00:23:08.64
ぶっちゃけそんだけ装備キャラそろってるなら野良ルシHで問題なくやれるよ
何を目指してるかしらんけど
M争いしたいとかなら装備云々より慣れの部分が多いんじゃないかな
723: 名無し 2020/05/08(金) 00:24:18.31
闇の渾身に必要な重要パーツであるビカラシャレムが既に揃ってるのに捨てるの?
724: 名無し 2020/05/08(金) 00:25:35.61
渾身エアプだけどまあイクサバエデンと同じスキルが強くないわけないとは思う
725: 名無し 2020/05/08(金) 00:31:31.61
闇に関しては渾身が弱いわけじゃなくて背水が強すぎって感じだと思うが
726: 名無し 2020/05/08(金) 00:31:38.32
今から作るって話ならともかくそこまで作ってしまったならもう渾身突き進めよw
727: 名無し 2020/05/08(金) 00:32:37.82
ルシHも闇レスラー6人で2分切りとかまじて闇背水ナーフしろよw
728: 名無し 2020/05/08(金) 00:32:47.16
連撃はビカラアンスリアシスだから確保できるしな
729: 名無し 2020/05/08(金) 00:32:57.08
闇渾身自体のパワーは結構あるんだよね
ただ背水の方が安く済む上にもっと強いってだけで
730: 名無し 2020/05/08(金) 00:33:31.49
背水で戦えるなら渾身でも戦えるのは当然だろう(エアプ
731: 名無し 2020/05/08(金) 00:33:34.70
というか闇渾身作れない萎えたなんて水属性ちゃん泣いてるよ
背水編成しようにもメテオラしかないんだよ
732: 名無し 2020/05/08(金) 00:33:44.81
ビカラないからシスシャレムクラリスでしこしこしてる俺みたいな渾身マンもいる
ルシいくときは背水で行こうと思ってるけど
行ったこともないけど
734: 名無し 2020/05/08(金) 00:36:41.18
一期並べやら闇渾身は強い場面もあるけど
グラブルにおいてコスパの悪さは絶対悪
737: 名無し 2020/05/08(金) 00:43:37.24
闇背水は、賢者キャラ石関連と後続に出たキャラがかみ合いすぎて
もうね おまけに堅守は無料武器だし
744: 名無し 2020/05/08(金) 00:49:57.75
闇の非背水って渾身ってよりは必殺軸に寄せたほうがいいんじゃねーの
780: 名無し 2020/05/08(金) 02:01:18.08
フォールンって最終実装後数ヶ月後にエラー武器になったリミ武器か
闇古戦場前ということもあって複数ダマやヒヒぶち込んだ人達いたけど、大半引退してそう
数ヶ月で大量のダマ無駄になったらそりゃあキツイわ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1588808466/