696: 名無し 2020/05/16(土) 13:22:07.90
デスニーアシスレイコルル
これらのナーフが必要ね(´・ω・`)
いやこのまま闇ブル続けてイキリ闇太郎から集金するゲームにするのもまた一興(´・ω・`)
698: 名無し 2020/05/16(土) 13:24:21.39
デス調整前はデスもニーアもゴミ扱いだったから難しいわね
結局のところ水ゾが悪い
700: 名無し 2020/05/16(土) 13:27:30.71
2年前にこのスレで水ゾ天井するって言ったら馬鹿にされたぞ
闇最弱期間だったからな
701: 名無し 2020/05/16(土) 13:28:12.70
そうやってすぐ一括りにするのいかんでしょ
702: 名無し 2020/05/16(土) 13:28:45.34
そいつのセンスが無いだけだろ
闇に水ゾが必要なかった時代なんか無いからな
フォールンに全てを賭けたバカ以外
703: 名無し 2020/05/16(土) 13:29:34.06
リボンは馬鹿にできても水ゾは馬鹿にできんしな
704: 名無し 2020/05/16(土) 13:30:37.18
フォールンは完全なエラーだよな
705: 名無し 2020/05/16(土) 13:31:54.82
水ゾが馬鹿にされた時代なんてねえよな
706: 名無し 2020/05/16(土) 13:32:54.74
フォールン1本ありゃええの?2本あるから重ねるか
707: 名無し 2020/05/16(土) 13:33:37.80
フォールンは闇リミで唯一使いどころの無い要らない武器だな
フォールンなんか凸るぐらいならバブ斧凸った方が良い
708: 名無し 2020/05/16(土) 13:33:44.11
水ゾと爪編成なんて無意味とか抜かした誰かさん息してんのかな
709: 名無し 2020/05/16(土) 13:36:05.80
肉集めならフォールンも有能だから…
710: 名無し 2020/05/16(土) 13:36:12.74
イクサバエデン苺と同じスキルでエラー扱いされるってのも凄いよな
711: 名無し 2020/05/16(土) 13:37:26.17
フォールン4本、グラシ4本あるからどっちもできるし・・・
712: 名無し 2020/05/16(土) 13:37:38.36
もうじきオリヴィエが超絶最強調整されるからよぉ・・・
713: 名無し 2020/05/16(土) 13:37:49.30
闇はキャラが背水により過ぎなんじゃないかな
714: 名無し 2020/05/16(土) 13:37:53.70
闇ブルの真の恐ろしさは水ゾ最終上限解放の可能性が残っている事
715: 名無し 2020/05/16(土) 13:37:59.84
まず闇終末に渾身付けたくないよね
716: 名無し 2020/05/16(土) 13:38:30.47
オリヴィエのHPが高いほど与ダメアップ&ダメ上限アップするからよぉ
719: 名無し 2020/05/16(土) 13:41:27.37
>>716
全体ならクッソ嬉しいけどもう完全に背水に舵切ってるから無理やろなぁ
717: 名無し 2020/05/16(土) 13:38:37.27
スロウ3連射にしようw
718: 名無し 2020/05/16(土) 13:40:51.74
どんなスキルが来ても水ゾ背水を超えられる気がしないんだが
コンジャクポチあるとはいえ、素殴りで背水編成よりDPS出るとなると
もう完全別枠の全体バフぐらいしか
720: 名無し 2020/05/16(土) 13:43:42.37
水ゾやっぱ禁止にすべきだったんだよ
721: 名無し 2020/05/16(土) 13:43:57.57
そのうち背水のバフ倍率いじられそう
724: 名無し 2020/05/16(土) 13:45:17.22
もうダメージで背水と勝負してもどうにもならんだろ
オリヴィエはHPを高く保つ事で生じる別方向のメリットで勝負する必要がある
例えばHPが80%以上の時毎ターン全体に状態異常無効付与とかそういう感じの
758: 名無し 2020/05/16(土) 14:07:56.52
>>724
HPが50%以上の場合防御無視
726: 名無し 2020/05/16(土) 13:47:31.30
ここまで闇突き抜けるってことはバブから闇懲役だと思うけどどんな仕様考えてるか楽しみ
728: 名無し 2020/05/16(土) 13:48:21.95
バブから闇懲役?バブでは闇の活躍が必須になるだろ
730: 名無し 2020/05/16(土) 13:49:47.72
マジェ3つ目きつい…
赤箱狙ってる人はアグニスで義賊でもしてんのかな
731: 名無し 2020/05/16(土) 13:49:50.43
渾身とかどうにもならんな
毎ターン全体1万回復とかぶっ壊れサポアビでもないと選ぶ理由がなさすぎる
732: 名無し 2020/05/16(土) 13:50:02.71
もういっそコンジャクみたく全員のHP1にしていいぞ
733: 名無し 2020/05/16(土) 13:51:49.97
ダメージ受けてても渾身最大バフ受けれるようなキャラ出たらええんやろ
734: 名無し 2020/05/16(土) 13:52:01.88
コンジャク対策にHP1万以下だと強制死するフィールドにしようって何も考えずに決めて
他の属性も道連れでクソゲーになる
735: 名無し 2020/05/16(土) 13:54:05.90
>>734
グッド!
739: 名無し 2020/05/16(土) 13:55:16.78
>>734
グランデhlというコンテンツがありましてぇ……
736: 名無し 2020/05/16(土) 13:54:17.12
水ゾだけは返金覚悟でナーフしておくべきだったな
738: 名無し 2020/05/16(土) 13:55:11.67
マジェ@1で4本完成だから適当に集めるけど
マリスで不思議だったのはどいつもこいつもマホ戦やらないってことだな(´・ω・`)
エッセル4アビまで回して黒麒麟でアビ復活させてドカーンするだけでほぼMVPなのに(´・ω・`)
745: 名無し 2020/05/16(土) 13:57:47.62
>>738
面倒くさいんだ
下手にMVP争いしてガイジに絡まれる可能性もあるし
他の理由はない
741: 名無し 2020/05/16(土) 13:55:23.80
闇だけ背水が強いのは水ゾのせいだからなぁ
まぁそれはそれで大渾身時代になりそうだけど
743: 名無し 2020/05/16(土) 13:55:52.58
マジェはもう毎日ティアマリフルオして
ゆっくり集めてる
759: 名無し 2020/05/16(土) 14:08:37.35
オリヴィエはどうせ行動阻害系特化だろう
760: 名無し 2020/05/16(土) 14:08:50.70
HPが80%以上の場合攻撃行動を2回行う
これだ
762: 名無し 2020/05/16(土) 14:10:15.41
V2対応できるようにポチったら全体ポンバとチェンバゲージ満タンにできるスキル持ってくるよ
宵闇とスロウは忘れるよ
764: 名無し 2020/05/16(土) 14:11:41.36
>>762
考えうる最悪の予想やめろ
763: 名無し 2020/05/16(土) 14:10:46.00
単純に背水スキルを反転させるってサポアビつければいいんじゃね
オリヴィエに
765: 名無し 2020/05/16(土) 14:12:57.24
V2特化とかいらねーよな
768: 名無し 2020/05/16(土) 14:13:55.94
V2に特化させるなら
サポアビ1 V2仕様を無視してチェインバーストを発生させる
サポアビ2 アビを使用してもガードが可能になる
こうだな
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1589542089/