103: 名無し 2020/07/11(土) 22:14:56.87
土も技巧できればレオナで通常100万出せるようになるのにな
105: 名無し 2020/07/11(土) 22:17:46.79
マグナハイランでもジータちゃん100万ぐらい出るんだけどな
106: 名無し 2020/07/11(土) 22:19:52.63
防御値ださずにダメージだけ言われても…
107: 名無し 2020/07/11(土) 22:20:13.52
マグナハイランの土でジータが90万+追撃くらいは普通に出せるよね?
ナルメアはもっと強いから特別だけど…
108: 名無し 2020/07/11(土) 22:22:11.46
イチゴ染めって天秤とカイム逆位置で上限20%捨ててるんだからそりゃ他で余程カバーしないと弱いわな
109: 名無し 2020/07/11(土) 22:24:28.72
土と水にもアークが必要
112: 名無し 2020/07/11(土) 22:26:10.19
終末アストラ入りのマグナハイランなら防御13のエウロペhlぐらいなら100万いく
113: 名無し 2020/07/11(土) 22:27:16.71
アンダリスあるなら天秤分は捨ててもノーカンかな
つか今ハイランでも天秤抜き珍しくない
114: 名無し 2020/07/11(土) 22:27:19.84
苺2本抜いて今後実装されかねん技巧パーツと天秤カイムにしたほうがぜってぇつええわ
まぁ先の装備想定してもしゃーないけど
117: 名無し 2020/07/11(土) 22:29:47.85
素朴な疑問だけど、天秤抜き排卵ってカイムいる土に限った話だよね
123: 名無し 2020/07/11(土) 22:34:24.25
>>117
火もやるよ
ガチャで上限枠武器ある属性はex枠の調整で天秤と入れ替えたりする
119: 名無し 2020/07/11(土) 22:30:57.26
実際コスパって話なら終末5凸の天秤カイムハイランはマグナの癖にかなり強いぞ
弱点の背水堅守積めない問題もキャラとサブカイムの恩恵でかなり何とかなるし
120: 名無し 2020/07/11(土) 22:31:45.00
他属性でも天秤抜ハイランダーはやるというかそうなるケースはあるだろ
それをハイランダーと呼べるかは別にして
低防御値しか相手にしないのか
122: 名無し 2020/07/11(土) 22:33:38.42
土は実質カイムだしな
124: 名無し 2020/07/11(土) 22:36:07.25
土だけ11本武器あるのずるくね?
127: 名無し 2020/07/11(土) 22:37:15.75
>>124
風もまぁ
やっぱ恩恵ないのに排卵呼びは違和感しかないな
126: 名無し 2020/07/11(土) 22:36:30.90
土以外の天秤抜きハイランとか何一つ意味ないんだから考えるまでもないだろ
ただ武器バラバラにしただけの編成をハイランと呼ぶなら別だが
128: 名無し 2020/07/11(土) 22:37:47.92
カイム入り11本
ゆぐ最終によっては12本も
129: 名無し 2020/07/11(土) 22:38:13.25
そもそも僅かな上限の差の為にわざわざ武器1本ずつしか入れられない窮屈な編成組むわけだしな
なぜか武器が1本ずつでいいお手軽な編成だと思ってるバカいるけど
131: 名無し 2020/07/11(土) 22:41:58.84
日課のマグナhlフルオは木こり天秤ハイランでやってるな
チラッと見ると奥義は減衰出してるわ
134: 名無し 2020/07/11(土) 22:46:43.05
理想編成しか考えられねーのかよ
手持ち武器でやりくりしたらハイランダーっぽい編成になるケースもあるだろ
火150フルオートとかな
137: 名無し 2020/07/11(土) 22:54:49.28
>>134
なんの意味も無い以上それをハイランダーと呼ぶのはナンセンスだよねと思うんだが
グラブルにおいてハイランダーって言葉を使う意味のある場面はカイムor天秤以外にないわけだからさ
140: 名無し 2020/07/11(土) 23:02:25.33
>>137
想定される敵に対して手持ちでそれがベスト編成ならやる意味あるだろ
レスみたらわかると思うが
ハイランダーっぽいとか濁してるぞ
151: 名無し 2020/07/11(土) 23:14:09.70
>>140
そもそも大元の話が「カイムない土以外で天秤なしのバラバラ編成をハイランダーって呼ぶの違和感あるよね」って話だから
まあ平行線になりそうだし終わりで
144: 名無し 2020/07/11(土) 23:06:57.02
天秤編成って言えば良いじゃん
ハイランダーって言葉自体が他所から借りて来た本来と全く意味の違う言葉だしよ
145: 名無し 2020/07/11(土) 23:07:12.26
結局このゲーム上限アップ積みまくって誤魔化さないと減衰にすぐ引っかかるからなぁ
奥義ダメはどっかで結構緩和されたけどアビダメなんか根本から見直してもらわないと
148: 名無し 2020/07/11(土) 23:08:38.07
まぁカード不足の初心者がデッキ組んだらたまたまバラバラだったってのはハイランダーっていわんわな
150: 名無し 2020/07/11(土) 23:12:16.17
アビダメっていうかダメアビは今かなり改善してるんじゃね
次土古戦場だけどロベリアがグラブルで使ってて一番面白いキャラだと思ってるプレイヤーとか結構いると思うけど
まあとにかく今は上限突破させないと物足りないよね
60万台の通常攻撃とか200万台しか出ない奥義とかつまんないもん
217: 名無し 2020/07/12(日) 01:10:34.08
マグナで素殴り100万ってどんな編成なん?
追撃無しで100万なんてランバーで大伐断がフルに乗ったときに行くかどうかだわ
222: 名無し 2020/07/12(日) 01:43:59.43
>>217
試してみたけど、案山子相手ならこんな感じでいける
バフはキャラでかけられるのみで、大伐断は未使用
1本リミだけど
ウリエルあるとか、終末を通常上限にしてたら防御13相手でも出るんじゃないかな
https://i.imgur.com/lkchkU8.jpg
https://i.imgur.com/kBtrseU.jpg
https://i.imgur.com/G7LE7lY.jpg
https://i.imgur.com/DeTcNvK.jpg
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1594454797/