30: 名無し 2020/07/27(月) 22:31:38.85
六竜ソロできるやつが6人揃えば楽勝だろうけど
野良救援でやらせる難易度じゃねーわ
40: 名無し 2020/07/27(月) 22:33:45.05
>>30
ほんとうにそうか?
49: 名無し 2020/07/27(月) 22:36:36.42
>>30
そうでもないんだよなあ
シングルの時と違って召喚石の準備が整わない場合があるから、キャラだけで全部のトリガー捌けるレベルじゃないと苦戦するよ
35: 名無し 2020/07/27(月) 22:33:02.87
6人がまともに殴れば安定して倒せるのに、
ろくに殴らないやつの多いことよ
56: 名無し 2020/07/27(月) 22:39:35.97
気軽にwwwww挑戦してwwwwいただければとwwwww
81: 名無し 2020/07/27(月) 22:44:36.62
まだどんなもんか見ても触れていないんだけど、ソロクリアできない層への救済マルチだけど
クリアにはソロクリアできるだけの戦力が必要って感じか?
90: 名無し 2020/07/27(月) 22:46:37.57
>>81
ソロクリアできても状況次第じゃ余裕で死ねるぞ
134: 名無し 2020/07/27(月) 23:01:37.83
>>81
ソロを余裕でクリアできる戦力が必要
84: 名無し 2020/07/27(月) 22:45:14.89
予想はしてたがソロで勝てないやつ絶対来んなって強く感じるマルチに仕上げてきたのは流石です
ルームもランク高いしシングルクリア者のみとか書いてる部屋あるし
113: 名無し 2020/07/27(月) 22:54:07.46
117: 名無し 2020/07/27(月) 22:55:27.78
>>113
これは酷い
156: 名無し 2020/07/27(月) 23:11:44.01
>>113
マジで笑うわ
野良救援だと150160がウキウキで入ってくるからな
こっちも青箱のために殴りたいし殴ってやりたいけどすまん壊滅してるんだわ
114: 名無し 2020/07/27(月) 22:54:58.70
強い人に倒してもらってねって言ってただけで難易度が低いとは言ってないぞ
120: 名無し 2020/07/27(月) 22:56:23.51
「気軽に」
このワードが出たら気軽じゃない
130: 名無し 2020/07/27(月) 22:59:32.31
古戦場の怪文書より炎上するだろこんなん
マジで何がしたいのか分からんわ
149: 名無し 2020/07/27(月) 23:09:22.95
お気軽に参戦していいのか?
150: 名無し 2020/07/27(月) 23:09:58.09
自発はいいよ
154: 名無し 2020/07/27(月) 23:10:38.20
おう気軽に参加していけ
討伐失敗してもいいように回数稼いでいけ
163: 名無し 2020/07/27(月) 23:15:02.92
参戦人数は6人ですが、シングルバトルがクリア可能な方であれば少人数で倒せるような難度となっているので、「まだシングルバトルに挑戦するのが怖くて…」という方もぜひ気軽に挑戦してみていただければと思います。
シングルが怖い6人で参加してゆけい
166: 名無し 2020/07/27(月) 23:16:02.55
ルームって嫌いなんだけど
これはルームでやるしか無いな自発は
168: 名無し 2020/07/27(月) 23:16:39.84
それはだめだ
クリア可能な奴が少人数いるような所に気軽に参加してゆけい
185: 名無し 2020/07/27(月) 23:25:03.65
今日自発して失敗したライト層は、明日からもう自発しないだろこれ
335: 名無し 2020/07/28(火) 00:22:10.14
十天最終2やら今後のインフレを考慮したバランスなんでしょ
むしろ実装当初難しすぎるくらいでちょうどいいんじゃないの?
437: 名無し 2020/07/28(火) 01:18:46.71
エンドコンテンツだから高難易度なのは理解できる
ただ何故これで気軽に参加してくれなんて発言をしたのかこれが分からない
451: 名無し 2020/07/28(火) 01:25:25.66
>>437
生放送でこれグラで挑戦して欲しいと言ったのは装備の揃った人でソロするのが怖いという人に向け言ったつもりでしたって訂正してきそう
465: 名無し 2020/07/28(火) 01:34:56.26
>>451
装備の揃った人なら試しにソロすると思うが…
この運営はマジでそう考えてそうで怖い
460: 名無し 2020/07/28(火) 01:31:30.09
気軽に挑戦って今回のとルシバブアルバハ全部気軽にやれよってことか?
なら参戦者巻き込みトリガー無しと味方の行動即視認出来る様にしろ
524: 名無し 2020/07/28(火) 02:15:49.41
周年だか年末だかに六竜はアルバハ程度の難易度って言ってて実際それくらいの難易度だったのに
それを気軽にやれなんて言ったのはほんと馬鹿
611: 名無し 2020/07/28(火) 05:48:29.05
170位が3人入ってきて地獄だった
もう二度来るなよ
625: 名無し 2020/07/28(火) 06:16:06.92
雑魚が気軽に入ってくるマルチ
気軽に気軽とかいう言葉を使うなら相応マルチ作れ
661: 名無し 2020/07/28(火) 07:00:17.14
六龍が気軽ってことは
そろそろ気軽じゃない敵が実装されそうだな
663: 名無し 2020/07/28(火) 07:00:50.22
これランク150とかも入ってこれるんだなカオスだな(´・ω・`)
666: 名無し 2020/07/28(火) 07:06:52.98
ギルマスが六竜やろうと言ってるがランク164で自発出来るんかこれ
668: 名無し 2020/07/28(火) 07:09:26.15
自発は151からだな
アルバハHLが130以上だから妥当っちゃ妥当なのかもね
HPは4億ちょいから6億くらいと1.5倍だけどな
673: 名無し 2020/07/28(火) 07:12:49.12
まあアルHレベルだし難易度は高い
六龍ソロの方やれるレベルなら普通にいけると思うけど
690: 名無し 2020/07/28(火) 07:23:16.57
>>673
フルオでやれるレベルじゃないと無理じゃね
675: 名無し 2020/07/28(火) 07:13:08.18
報酬的にも救援は雑魚お断りデザインなんだが…耳飾り欲しいんだろうなまあ
700: 名無し 2020/07/28(火) 07:32:03.80
ソロでクリア出来ない初心者は
自発して強い人5人集めてくださいねって意味だよこれ
>参戦人数は6人ですがシングルバトルがクリア可能な方であれば少人数で倒せるような難度となっているので、
>「まだシングルバトルに挑戦するのが怖くて…」という方もぜひ気軽に挑戦してみていただければと思います。
シングルバトルをクリア可能な5人を集めたら
シングルバトルをクリア出来ない、怖いって人でもクリア出来ますよってこと
初めから初心者でもクリア出来るとか思ってたのは的外れです
702: 名無し 2020/07/28(火) 07:32:52.17
低ランは大変だな
高ラン部屋は放置やワンパンも特になく1戦も2,3分で終わって余裕
光竜は1分30以内な
705: 名無し 2020/07/28(火) 07:39:31.49
参戦人数は1人ですがマルチバトルがクリア可能な方であればソロで倒せるような難度となっているので、
「まだマルチバトルに挑戦するのが怖くて…」という方もぜひ気軽に挑戦してみていただければと思います。
708: 名無し 2020/07/28(火) 07:40:39.91
ソロが怖いの意味についてはぜひ公式生放送で説明して頂きたい
710: 名無し 2020/07/28(火) 07:41:50.41
一人じゃ寂しいもんな
712: 名無し 2020/07/28(火) 07:43:55.10
シングルバトルが怖いというのはまんじゅうが怖いの意味で使ってた説
714: 名無し 2020/07/28(火) 07:46:00.26
運営は強い奴が弱い奴を助けるゲームだと勘違いしているようだが
実際は強い奴は強い奴同士で効率的に
弱い奴は弱い奴同士で阿鼻叫喚になるかそもそも諦めてしまうし
最悪そのまま辞めてしまうという事実をルシで学ばなかったようだ
719: 名無し 2020/07/28(火) 07:50:38.17
>>714
強いやつも弱いやつを有効利用してるよ
自発奴隷としてな
昨日早速闇竜の自発放置部屋が発生しててワロタ
ヒヒ堀のための耳飾りほしいもんな
722: 名無し 2020/07/28(火) 07:51:52.83
>>714
未だに弱い奴がホイホイ自発出来る様な緩い条件なの理解に苦しむわ
バブみたいに条件付けとけば良いのに
723: 名無し 2020/07/28(火) 07:52:47.62
普通にTwitter救援弱い人を1,2人で引っ張ってクリアしてるよ
助け合いね
724: 名無し 2020/07/28(火) 07:55:53.03
3分間貢献度に変動がなかったら自動的にキックされるようになればいい
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1595855060/