5: 名無し 2020/09/03(木) 23:24:24.69
六龍、倒してくれ、、、
人来ないのなんで、、、
欠陥ゲーかよ、、、
古戦場じゃなくてこっちに機械兵使ってくれよ、、、
9: 名無し 2020/09/03(木) 23:29:05.91
>>5
もうあれ人こないからソロコンテンツだと思って救援出さずにやってるわ
ただ闇竜は俺にはソロ無理だからなかったことにした
41: 名無し 2020/09/03(木) 23:55:25.24
>>5
かぐや様のボードゲーム会思い出した
6: 名無し 2020/09/03(木) 23:27:28.31
6連部屋でやるのサボってるんだからしゃーないわ
143: 名無し 2020/09/04(金) 01:16:36.42
>>6
6連部屋は規正だらけなんや
ランク240以上とか(´・ω・`)
8: 名無し 2020/09/03(木) 23:29:02.05
6竜はもうひとりでやるしかない
ドロップがウンコすぎて武器狙いの人が全く来なくなってしまった
10: 名無し 2020/09/03(木) 23:29:59.00
正直フェディエル以外自発する意味なくない?
他のマルチから落ちる武器ゴミでしょ
11: 名無し 2020/09/03(木) 23:30:11.01
闇は多少くるっしょ
12: 名無し 2020/09/03(木) 23:30:22.74
必要以上にしぼるとこうなるという先例を作った点でグラブルは価値があるな
13: 名無し 2020/09/03(木) 23:30:47.94
新武器実装しても延命のせいで碌にドロップしないんだから手早く処理出来ない野良が過疎るのは当然なのである
14: 名無し 2020/09/03(木) 23:31:56.99
6竜マルチ救援出せなくていいからHP半分にしてくれ
ソロだるいんだよ
17: 名無し 2020/09/03(木) 23:32:38.66
闇は割と来る
他のは9割削ったあたりで何故か人が増え始める
18: 名無し 2020/09/03(木) 23:32:51.67
六龍武器弱いの?
自発しなくていいの?
まだマグナ2揃い始めのクソ雑魚だからさ、自発くらいは毎日した方がいいかなって…
33: 名無し 2020/09/03(木) 23:48:55.94
>>18
しておいた方がいいけど自分で処理できないと倒してもらえるかは運次第になるよ
35: 名無し 2020/09/03(木) 23:50:24.72
>>33
もう何回も失敗してる
ガレオン?は今日30分かけて10パーしか削れなかった
辛えよこのゲーム
20: 名無し 2020/09/03(木) 23:33:30.18
6竜マルチは短時間である程度削れてるなら入る
放置くせーなら入らないただそれだけ
21: 名無し 2020/09/03(木) 23:33:30.34
指輪もあるから結局はほどほどに救援いってるわ
22: 名無し 2020/09/03(木) 23:33:46.37
指輪じゃない耳輪
24: 名無し 2020/09/03(木) 23:34:27.85
六竜はまあ古戦場ローテに合わせてでいい
次回の属性以外やっても人は集まらん
このあたりは新武器追加前のマグナ2と一緒
26: 名無し 2020/09/03(木) 23:35:36.09
フロネ武器が実装から毎日自発してるし救援も見かけたら入ってるけど1個も出てないんだよな
六龍よりドロップ低くね
37: 名無し 2020/09/03(木) 23:51:54.60
30分もかけてやる価値あるか?
自分で考えろ
38: 名無し 2020/09/03(木) 23:53:04.48
30分かけて10%とかならガレオン銃持ったって何にもならないからまだ始めなくていいレベル(´・ω・`)
39: 名無し 2020/09/03(木) 23:53:37.62
六竜マルチとかランク200で自分の編成で一番強い神石の属性でギリギリ日課にできるレベルじゃね
46: 名無し 2020/09/03(木) 23:58:58.70
>>39
15分とか時間かかるだけでマグナでも別にソロクリアできるよ
43: 名無し 2020/09/03(木) 23:56:36.18
ソロ六竜はマグナ2完成程度まで出来てたら、
後は特攻キャラ持ってるかどうかが大きいだろうし
マルチなんて自発は誰がやってもいいだろ、運がよければ倒せる
一番強い上石で日課って何のことだよ
48: 名無し 2020/09/04(金) 00:00:12.55
六竜って
「安全に勝てるけど時間はかかる」系の特攻キャラと
「火力稼いで一瞬で終わらせる」系の特攻キャラいるよな
64: 名無し 2020/09/04(金) 00:07:29.34
>>48
救援は後者使うから自発からしたらもうちょっと頑張ってくれよなーと思うところでもどうにもならなかったりするなw
フェディエルなんかでも終盤は行動不能付けられて動けなかったりする
132: 名無し 2020/09/04(金) 01:01:53.48
六龍がクソすぎる
初っ端救援出すも誰も来ず
9割削った辺りからワンパンマン来襲
まじで運営考えろや
141: 名無し 2020/09/04(金) 01:11:32.19
運営は六竜どうするつもりなんだろうな
後続でまだマグナ5凸出来てない人もいっぱいいるだろうに
145: 名無し 2020/09/04(金) 01:24:06.14
闇竜以外は「直撃したら死ぬ」だから防御考える意味ない
真面目にやるならガードで問題ないし救援は短期でいくら稼げるかってだけ
146: 名無し 2020/09/04(金) 01:27:44.12
6竜hlなんて共闘連戦やれよ
足引っ張るレベルならやる事やってからにしろって
耳飾りも武器もやる事やり終えた奴の娯楽みたいなもんなんだから
150: 名無し 2020/09/04(金) 01:32:31.39
>>146
闇と水だけは必須級じゃない?
ルオーのはもう趣味
148: 名無し 2020/09/04(金) 01:29:20.65
日数経って強い人も武器終わってきたんだろうな
耳飾りのためだけに通う奴なんかおらん
152: 名無し 2020/09/04(金) 01:41:35.79
フェディエル剣が思ったより早く集まったせいで
ゆっくりリンドヴルムの鱗剥がすつもりがまだ足りてない
155: 名無し 2020/09/04(金) 02:04:57.82
リンドヴルム素材最近のあらゆるとこで要求される割には集まり糞悪いんだよな……
AT対応かつHP減らしてさっさと溶けるようにしてくれないものか
157: 名無し 2020/09/04(金) 02:18:05.40
>>155
無駄にHP高くて時間かかってだるいんだよな
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1599137409/