52: 名無し 2020/09/23(水) 19:15:40.77
ニーア下方修正って全然楽しくないわ
テストプレイしてないし運営マジで舐めてんの?
55: 名無し 2020/09/23(水) 19:19:13.55
デス上方の時にやばいからやめたほうがいいって言われまくってたのに無視したからな
60: 名無し 2020/09/23(水) 19:21:21.82
まぁバザラガシールドが次も使えるならそれでいいわ
62: 名無し 2020/09/23(水) 19:22:21.89
玉髄補填なら許せるけどいきなりニーアナーフは通らんやろ…
この前スキン販売したのに全部無駄じゃねーか
63: 名無し 2020/09/23(水) 19:22:31.21
塔のせいでニーアがナーフされたん?
無能すぎない?
65: 名無し 2020/09/23(水) 19:23:07.16
13回までってこれで何か悪さされてたのか
67: 名無し 2020/09/23(水) 19:24:25.50
ルナの塔で不死身になるらしい
68: 名無し 2020/09/23(水) 19:24:45.56
実際のところ運営の想定した16階の攻略法ってなんだ?
不死身で耐える以外の通過方法あるの?
75: 名無し 2020/09/23(水) 19:29:05.40
>>68 クリアできない~って言って諦める事
83: 名無し 2020/09/23(水) 19:31:53.40
>>68
hp低いんだから16%から飛ばせばいいだけ
サブptのアビで削ってからやればフルチェだけで余裕
87: 名無し 2020/09/23(水) 19:32:48.04
>>68
別に耐えなくてもかばうから蘇生でいいし
71: 名無し 2020/09/23(水) 19:25:09.26
まあナーフっつってもこんな使い方普段じゃしないし
補填入れるほどのものではない
72: 名無し 2020/09/23(水) 19:25:44.28
ニーアの逆位置を一回の戦闘で13回以上発動させてた人とかほぼいないと思うし
ニーアが普段使われてる点とは関係ないんだけども
73: 名無し 2020/09/23(水) 19:25:58.38
無課金キャラだから弱体化しても返金事案じゃないよ
玉髄に金払うのは君らの勝手だけどね
76: 名無し 2020/09/23(水) 19:29:16.59
ニーアのサポアビの主人公不死身に回数制限つきました
バブイールで主人公自前で回復させるだけで16-1完全不死身が成立しちゃってたんで
これ本来なら塔実装前にやるべき事だよね なんで塔実装後やるかね
77: 名無し 2020/09/23(水) 19:29:22.15
まあ普段からやられてたらもうナーフされてるだろうしね…
78: 名無し 2020/09/23(水) 19:29:28.89
ニーアナーフでグラジーが多段食らったら生き残れなくなったんやけどな
単純なナーフではなく相当弱くなったことを気付いてる人まだ少ない
テストプレイしてればナーフしなくても良かったんやで?
95: 名無し 2020/09/23(水) 19:34:41.74
>>78
1ターン不死身が13回だから普通にやってたらまず関係ない
バブ塔以外じゃそんな何回も死ぬ状況ならニーアがフロント出てくるしな
81: 名無し 2020/09/23(水) 19:31:28.86
想定にない動きを発見されるような変な効果やめればいいのに
まあエアプだからできないか
84: 名無し 2020/09/23(水) 19:32:05.03
>>81
そもそもボスの特殊技の方いじれよという
アバターの時もだけど
85: 名無し 2020/09/23(水) 19:32:13.51
闇は無敵やら復活付与でもう何でもありだからなぁ
最初から壊れ属性、想定外何度目なんだよ
88: 名無し 2020/09/23(水) 19:33:23.37
そもそも想定にない攻略法をされて何が問題なのか
94: 名無し 2020/09/23(水) 19:34:22.20
>>88
FKHRが悔しくなる
98: 名無し 2020/09/23(水) 19:37:26.27
想定外の攻略法って結構盛り上がるのにな
バブイールなんてリプレイしても何ももらえないんだから別にいいと思うんだけど
101: 名無し 2020/09/23(水) 19:38:34.26
反射ナーフはこれからもナーフ出るたびに言い続けるわ
あのナーフひとかけらも運営側に理がねぇからな
103: 名無し 2020/09/23(水) 19:38:51.12
この程度で今後のナーフに怯えてるのは正直バカしかおらんw
106: 名無し 2020/09/23(水) 19:40:52.85
想定っていうか無敵ハメがダメなんだろ
調整の説明が想定うんぬんってなってるのがいけないんだろうけど
109: 名無し 2020/09/23(水) 19:42:14.30
>>106
そもそもドクターバザラガでやってんだから
体力最大値ダウンの特殊技を出してきて想定外とかほざくのがクソなんだよ
113: 名無し 2020/09/23(水) 19:43:27.46
>>106
無敵ハメがダメなら開発段階で先にできないようなシステムにしておくのが運営の仕事なんだが
126: 名無し 2020/09/23(水) 19:45:51.79
>>113
それをちゃんとやれていないのは運営の責任だけど
だからって何でも想定外ってことで潰されるーって騒ぐのは話が違うってだけ
110: 名無し 2020/09/23(水) 19:42:19.09
反射バザラガの時点でこうなることは目に見えてた
俺たちにとって運営の対応は「想定内」だなw
112: 名無し 2020/09/23(水) 19:42:43.02
まああまりに強いのはシンプルに弱体化はした方がいいとは思うけどね
敵の行動で帳尻合わせると酷いことになる
122: 名無し 2020/09/23(水) 19:45:28.40
アホほど労力かけて手に入れた賢者すら想定外なら即ナーフ、アホかと。だったらバブの塔のその戦闘中だけ制限かけりゃいいのにキャラクターそのものを脊髄反射でナーフするんじゃねぇわ
127: 名無し 2020/09/23(水) 19:45:55.34
まあ今回はしょうがないんでね…システム自体が本来と違うんだし
争点にするなら1Tに13回死ぬ場面があるかどうかかな
132: 名無し 2020/09/23(水) 19:46:53.22
永久機関系は死ぬ運命だな
134: 名無し 2020/09/23(水) 19:47:00.22
1t無敵を13回なんだから最大13t無敵
こんなのまともなプレイで引っかかる場面がないわ
193: 名無し 2020/09/23(水) 20:03:24.55
今回の修正事態は止むなしだとは思う
やり方はクソの極み
201: 名無し 2020/09/23(水) 20:06:43.10
ニーアの修正ってバブ塔なん?
・・・ああ、そっか、普段と違ってジータ以外が倒れてもサブとしてニーアがでてこないから
瀕死にさせなければ不死身か
258: 名無し 2020/09/23(水) 20:32:35.28
ニーアの正位置とか死亡時の効果ナーフされたら多分ブチ切れるけど逆位置でしかも通常プレイに影響無しだからなあ
正直どうでもいいかな俺は
284: 名無し 2020/09/23(水) 20:42:35.37
プレイヤーに対してマイナスにしかならない修正なんだからそれなりに叩かれて当然ではある
まぁ擁護してる人の言ってることもわからんでもないが
295: 名無し 2020/09/23(水) 20:48:06.03
まあシステムがイベント限定なんだしキャラの性能変化もイベント限定が一番丸かったね
304: 名無し 2020/09/23(水) 20:50:38.12
>>295
V2でそれを学習できなかった運営なので
301: 名無し 2020/09/23(水) 20:49:26.09
ニーアの修正内容見て影響無い言ってる人いるけど
このナーフの理論行けるなら
ニーアの死亡時効果はデメリットだと思ってたので敵に防御デバフ入るのが有効活用されるとは思いませんでした!防御デバフは敵に入らないようにします!
も通るからな、なんでもありになるぞ
もうなんでもありだが
324: 名無し 2020/09/23(水) 20:57:36.50
>>301
頭大丈夫か
309: 名無し 2020/09/23(水) 20:52:14.62
敵に有利なのは想定内、ユーザーが有利なのは想定外
313: 名無し 2020/09/23(水) 20:53:35.11
>>309
一応六龍で敵に有利なガバガバ予兆直しただろ
323: 名無し 2020/09/23(水) 20:57:35.83
>>313
六龍はもともとルシとか高難易度出来ない人向けのコンテンツと言っていてあれだからな
最初からやるべきだった
315: 名無し 2020/09/23(水) 20:53:54.74
ダメカ貫通マウント貫通クリアオール不可とかやり放題だからな
パズドラみたいなもんだろ
319: 名無し 2020/09/23(水) 20:56:01.77
何がダメって無敵ハメがダメなんだろ
今までに潰されたの大体それじゃねーか
321: 名無し 2020/09/23(水) 20:56:18.90
そもそも折角の変則的謎ブルダンジョンなんだから想定外も含めて楽しませろよ
今年全くいいことないんだからたまにはプレイヤー目線の調整しろ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1600852088/