200: 名無し 2020/10/05(月) 07:39:54.81
早く人権キャラを天井しないとモチベ上がらんわ
201: 名無し 2020/10/05(月) 07:54:20.55
今年に入ってまだ人権は来てないからな
202: 名無し 2020/10/05(月) 07:55:59.66
ミムメモ人権って騒いでなかったか
持ってないから知らんけど
203: 名無し 2020/10/05(月) 07:58:57.90
ミムメモはイクサバ染め神石民なら短期の稼ぎがやばい
マグナ2渾身新武器きてマグナ民でも使えるようになったのかな
206: 名無し 2020/10/05(月) 08:06:36.34
>>203
V2のイーウィア相手ならプロメテの武器入れて水ゾに今昔させて水ゾだけガード(吸収させないため)でスリップダメで水ゾ落として
アラナン出して2ターン目からバリ背水効いた状態でアラナン砲できるとか聞いた
204: 名無し 2020/10/05(月) 08:02:48.09
水着メムメムは古戦場使用率ぶっちぎりそう
肉集め奥義軸なら1ポチで終わるし本選はAT問わずのアラナン砲出せるし途中のトリガーに何かあってもマウントプラスディスペルガードあるしで
207: 名無し 2020/10/05(月) 08:15:06.70
今昔アラナン砲やるならそんな手間かけずにハウンドやってたろ
208: 名無し 2020/10/05(月) 08:22:02.25
ミムメモは波乗りのエフェクトがなかったら更に速いんだけどなあ
209: 名無し 2020/10/05(月) 08:22:49.30
人権の定義によるよなぁ
210: 名無し 2020/10/05(月) 08:24:27.97
短期ワンパンの人権なのか高難易度で人権なのかシコで人権なのかでかなり変わる
211: 名無し 2020/10/05(月) 08:25:22.98
ミムメモは全部人権
212: 名無し 2020/10/05(月) 08:25:53.34
TA(DA)時にランダムターゲットとかい系のやつ定期的に実装されるけど誰得なんだよアレ
213: 名無し 2020/10/05(月) 08:26:01.78
フルオ人権もあるぞ
ぶっちゃけそいつがいるとできることが変わるってレベルじゃないと
人権とは言えないと思うんだ
水ゾとかね
214: 名無し 2020/10/05(月) 08:28:10.15
その言い方だとジョブ自由でアラナン砲出来るミムメモもそうでは?
218: 名無し 2020/10/05(月) 08:40:14.52
>>214
ジョブによっては要らんわけだし
1T適当に殴ってから起動でもいいし
アラナン砲はアラナン主体だし
ミムメモめっちゃ強いけどね
215: 名無し 2020/10/05(月) 08:30:27.59
やたら大袈裟な割に基準曖昧この上ないから人権キャラって言い方すげー嫌い
216: 名無し 2020/10/05(月) 08:37:35.31
強そうな言葉だから
そういう言葉を使いたがる子達が軽率に使いまくって意味が迷走するんだよな
217: 名無し 2020/10/05(月) 08:40:07.52
強いだけじゃなくて替えが効かないのが人権かねえ
水ゾとか高難易度ユリウスとか
短期のミムメモも人権って言えるかな
219: 名無し 2020/10/05(月) 08:43:04.28
アニメの覇権とかソシャゲの人権とかとりあえず言っとけ感あるよな
220: 名無し 2020/10/05(月) 08:46:46.40
リリィ
ユリウス
アンチラ
水ゾ
くらいかな、替えがきかないのは
クリメアや水メモ持ってる人が人権いうのはまあ理解はできる
持ってないけど最終シスみたいなもんだろアレ
238: 名無し 2020/10/05(月) 09:28:53.90
>>220
リリィは今はコンパチ性能みたいなキャラ色々出てきたし替えは効かないキャラと言うには怪しいような
勿論めちゃくちゃ強いけど
241: 名無し 2020/10/05(月) 09:33:45.63
>>238
水にいる?
221: 名無し 2020/10/05(月) 08:47:34.70
人権てのは文字通り持ってないと権利がない
例えば往年のルシならバレクラ持ってないと参加権がないのでお断り、アンチラない人はお断りみたいなのじゃないの
グラブル人権ていうとふわっとするけど実際起きてる事柄に当てはめればわかりやすい
まぁ最近のルシは違うらしいけど。
222: 名無し 2020/10/05(月) 08:50:34.23
シスなんかいなくなっても代えが出番待ちしてる闇
223: 名無し 2020/10/05(月) 08:50:53.25
特定コンテンツで替えが効かないのは人権扱いで間違ってはないからね
まぁ所謂古戦場人権みたいに居ないと格差つきすぎるのもグラブルだと人権扱いされてるけども
ロマサガの白薔薇みたいに一時期人権すぎて毎日おりゅ煽りされてたキャラがおらんだけグラブルは平和
225: 名無し 2020/10/05(月) 08:57:10.03
>>223
未だに水着ゾーイおりゅされるのですがそれは
224: 名無し 2020/10/05(月) 08:53:42.68
水着アニラ(おっぱい)おりゅ?
226: 名無し 2020/10/05(月) 08:57:41.21
当時のゾーイやミムメモレベルまで行っちゃうと流石に人権キャラかなぁ
ミムメモ無しに火の短期はもう成立しないレベルで抜けてる
227: 名無し 2020/10/05(月) 08:58:00.80
シスって変えきくのか
古戦場までに四象来なかったらヒヒ1個足りねえんだけどそれなら終末優先するかな…
229: 名無し 2020/10/05(月) 09:01:43.60
限定じゃなくて毎月取れるキャラだし、おりゅってか何でお前持ってないのってドン引きしてるだけだぞ
>>227
他属性に比べたら次点のキャラが充実してるってだけで代用出来る訳じゃない
水ゾシスニーア揃えるのが闇のスタートラインみたいなとこあるしね
231: 名無し 2020/10/05(月) 09:03:59.68
>>229
ニーア絶対間に合わないし諦めがついたありがと(^з^)
234: 名無し 2020/10/05(月) 09:11:08.29
>>229
そのドン引きがおかしいのでは?
>>232
去年は属性別スタレにハロウィン入りだったけど
今年は新規含めればハロウィンのみスタレでもいいかもね
239: 名無し 2020/10/05(月) 09:30:26.10
>>229
こういう自分が基準のせっきょくうしのせいできくうし全体おかしく見られるのほんま納得いかん
ゲームは1日1時間とか言うつもりはないが何百時間も打ち込まないと手に入らないとか、現金が必要とか色々ハードルあるのに考え及ばない超積極的な頭空の者のほうがドン引きだよ
228: 名無し 2020/10/05(月) 08:58:10.13
「水ゾを推しにしてるやつとはフレンド無理」みたいな奴いて草
230: 名無し 2020/10/05(月) 09:03:05.56
水着ロペはシコ人権
232: 名無し 2020/10/05(月) 09:06:02.42
水着スタレ的な感じでハロウィンスタレ来てほしいけど、ハズレが多すぎる気もする
233: 名無し 2020/10/05(月) 09:08:52.43
そろそろハロウィンに人権来ても良さそうだよなぁ
242: 名無し 2020/10/05(月) 09:39:15.40
最初に取れって言われる水ゾをいつまでも取らんのは積極以前の問題では…?
243: 名無し 2020/10/05(月) 09:40:48.62
ハデスあったら間違いなく水ゾはあるはずだし
セレマグとか別にキャラなんでもいーよ
244: 名無し 2020/10/05(月) 09:44:02.45
リリィの唯一無二性の一つが異常に回転が良い後出しクリア(ボスにCT2で回されても追いつくレベル)で
この一点だけでもそこまで速いのは他属性にもそういないし増して水で置き換えが効くキャラって誰よレベル
253: 名無し 2020/10/05(月) 10:07:50.80
リリィの役割的に替えが効かないのは変わらないとは思うけど、抜ける事増えて一時期程ではなくなったのはある
255: 名無し 2020/10/05(月) 10:10:08.48
リリィ抜いてまで入れるやつってなんぞ
267: 名無し 2020/10/05(月) 10:24:15.92
キャラ増えたりマリア取得者増えたってのもあるだろうけど、手動だとヴェインがまじ強いからなぁ…
クリオ頻度もあるし困ったら入れとけって強さなのは変わらないけども
269: 名無し 2020/10/05(月) 10:41:34.42
団の水マンはルシファー相手はリリィ外してるな
タイム詰めたりしない限りはリリィでいいって言ってるけどね
270: 名無し 2020/10/05(月) 10:49:24.82
そりゃリリィの売りのひとつは火属性に強いことだし
外れる場面まったくないわけじゃないよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1601765930/