811: 名無し 2020/10/24(土) 18:08:48.53
うちの団ほとんどがランク275なんだか昨日220ちょいが「始めて二年弱でランク低いけどやる気はあります!」とかいって入ってきた
なんで団長もこんな明らかに場違いな雑魚入れるかな?
消えて欲しい
812: 名無し 2020/10/24(土) 18:11:35.91
お前もそのほとんど275の群れからあぶれてる寄生虫なのによくないよそういうの
813: 名無し 2020/10/24(土) 18:12:02.50
知らんけど中華サイトで古戦場ランキング見たの?
814: 名無し 2020/10/24(土) 18:13:35.33
ランクだけじゃわからんけど2年弱は雑魚だろな
815: 名無し 2020/10/24(土) 18:14:02.47
この時期にやる気あるってだけでも貴重な人材やん
818: 名無し 2020/10/24(土) 18:16:28.10
「やる気はあります!」ってやる気あってやることやってたら嫌でも275になるだろっていう…
典型的な口だけはいいカスじゃん
古戦場一桁になるような団なのに…
晒してやりたいわ
821: 名無し 2020/10/24(土) 18:18:40.87
>>818
とりあえず中華サイトで個人順位見てみたら?
それも低ければわかるが
まあ強い団みたいだな
823: 名無し 2020/10/24(土) 18:20:09.62
やる気あるから入れてとアピールする人って数ヶ月持たない印象
他のゲームの団イベでもそういうの見てきた
825: 名無し 2020/10/24(土) 18:22:20.34
てか今見に行ってきたらティアマトレベル99をサブに入れてたw
これが本当にやる気あるやつなのか?wwwww
830: 名無し 2020/10/24(土) 18:24:50.02
>>825
流石にそういう話はここじゃなく団長の言うなり団チャに書かなきゃ解決しないだろ
空気は悪くなるだろうけど
831: 名無し 2020/10/24(土) 18:25:01.85
>>825
直接言えば?
826: 名無し 2020/10/24(土) 18:22:47.71
高ランクでも古戦場さぼって貢献度稼がないやつなんてザラにいるから
やる気のない高ランクよりやる気のあるそこそこのランクのほうが大切にしたほうが良い
827: 名無し 2020/10/24(土) 18:23:19.36
団長に言えよで全て終わる話なんだけど
それすら言えないなら黙るか抜けるかしろ
828: 名無し 2020/10/24(土) 18:23:42.14
やる気勢にしてもやる気出したの最近ぽいよな
去年たしかランク200なかったやる気勢の知り合いが最近カンストしかけだからそれ基準で見てるだけだが
832: 名無し 2020/10/24(土) 18:25:32.45
俺もルシ実装前あたりから初めてランク220くらいだけど
神石6種4凸してバブルシやって賢者4人くらいまでなら頭グラブってたからいけたけど
でも天上団に行くモチベなんて無理だわ
835: 名無し 2020/10/24(土) 18:26:51.89
ワンピースの名前の団の活動内容きいたら、一生入団は無理だと思いました
838: 名無し 2020/10/24(土) 18:28:55.74
いやそれはキャラのティアマトを最終したけどまだ上げ切ってないって話だろ?
ツッコみ方それでいいの?
840: 名無し 2020/10/24(土) 18:29:51.49
>>838
それのどこがやる気と関係あるんだ?
あげてる最中に君は99を経由しないのかね
839: 名無し 2020/10/24(土) 18:29:18.96
でも275って結構すぐいかない?
なんか1ヶ月位で自然に275になった記憶ある
そんなにcp回した覚えもないのに
841: 名無し 2020/10/24(土) 18:30:18.32
ほとんどが275の団って天井団でもかなり少ないからな
843: 名無し 2020/10/24(土) 18:31:43.06
プレイ1ヶ月で275はさすがに頭がおかしい
844: 名無し 2020/10/24(土) 18:31:49.33
今のグラブルで人集めるとか大変だろうしいないよりはマシだろうし団長を気遣ってやれよ
846: 名無し 2020/10/24(土) 18:32:39.09
天井団って重課金じゃないと入れないイメージ
848: 名無し 2020/10/24(土) 18:33:08.88
そもそもほとんどが275の団の団長が220引っ張ってくるかって話だが
まぁかなり話盛ってるな
851: 名無し 2020/10/24(土) 18:34:57.97
いや、所持キャラぐらいやる気勢ならカンストしとけって話だろ?
俺も昔別ゲーからのフレにいつまでそいつ育ててんだよとかキレられて切られたから気持ちはわかるぞ
852: 名無し 2020/10/24(土) 18:35:39.67
おっこいつレベル99のキャラがいるぞやる気ねーな(団イベ中ではない
うーん?やる気とは
>>851
古戦場中でもないのにキャラチェックしてレベルを指摘してくるのか
嫌がらせも極まってるなw
853: 名無し 2020/10/24(土) 18:37:25.27
やっべ うちもイシュミ上げ切ってねぇw
854: 名無し 2020/10/24(土) 18:37:34.39
ティアマトみたいな最終で化けたキャラをいまだに100にしてないようなやつがやる気あるっていうか?っ意味で言ったが頭悪すぎて理解出来なかったか
884: 名無し 2020/10/24(土) 19:03:19.05
>>854
いやーむしろ君の謎理論のほうが不思議だわ
やる気ってなんだ?
855: 名無し 2020/10/24(土) 18:39:14.78
嘘か本当かは知らんけど
管理してるのが団長でそいつが選んだんならそれでいいじゃん上位ならなおさら
856: 名無し 2020/10/24(土) 18:40:20.40
ティアマトも石あるし
そもそも他人が読んで頭に入りにくい文章かいて頭が悪いとかなかなか面白いな
878: 名無し 2020/10/24(土) 18:55:28.94
>>856
レベル99って言ってキャラの方だとわからんバカがいたとは確かに配慮が足りなかったな
石なんて杯が余りまくってるからカンストしてないなんてあり得ないし、その杯すら余ってないようならなおさらうちの団では場違いなんだわ
まあお前らの言うように団長を信じてみるわ
前回も全勝だったし
考えあってのことなんだろう
もやもやしてたがお前らに話してよかったわ
ありがとな
858: 名無し 2020/10/24(土) 18:40:38.96
こないだのフェスで引いたんじゃねえの知らんけど
859: 名無し 2020/10/24(土) 18:40:47.37
そりゃティアマトなんてキャラ揃ってりゃ理想編成に入らんし(´・ω・`)
性能みりゃ手動でも速度でないことくらいわかる(´・ω・`)
うちはそういうレベル上げ損なキャラはサブに置くかアーカルムでレベル上げしてるよ(´・ω・`)
860: 名無し 2020/10/24(土) 18:40:48.47
そこまで上位の団ならちゃんと管理してるだろうからな
たぶん今までの古戦場をちゃんと走ってるんだろうな
まあそれはそれとして人材不足はあるかもだが
861: 名無し 2020/10/24(土) 18:41:38.96
やる事ないくらい仕上がってるなら別だけど、他にやる事あるって状態ですぐ使わないようなキャラのレベル上げ優先とか効率悪いんじゃね
862: 名無し 2020/10/24(土) 18:41:51.20
マト99って風古走ってないゆうことじゃん!
863: 名無し 2020/10/24(土) 18:42:18.19
コッコロちゃんで走ったんでしょ(すっとぼけ
865: 名無し 2020/10/24(土) 18:42:44.68
ティアマト昨日今日引いたとして急いで育てる必要あるか?
868: 名無し 2020/10/24(土) 18:44:55.70
わからないだろうけど、育てないとなんか気持ち悪くてムズムズするのよね
869: 名無し 2020/10/24(土) 18:45:17.46
ブレグラチケで引いた可能性もあるしな
なんにせよ文句があるなら本人なり団長なりに言えば良いだけのことをこんなところで言ってる時点でお察し
下手に口出したら自分が切られることを分かってる寄生団員ムーブだな
873: 名無し 2020/10/24(土) 18:48:05.17
275とか一ヶ月、とか言ってるやつは無理だわ(笑)
874: 名無し 2020/10/24(土) 18:49:39.86
団員ほとんど275で古戦場1桁になるような団で
最近220が入ってきたとか本当なら団員達には特定余裕な気がする
877: 名無し 2020/10/24(土) 18:53:51.58
前回の古戦場一桁ってもう特定出来るくね
886: 名無し 2020/10/24(土) 19:06:56.46
だから一定ランクに達したプレイヤーは隔離しろってのに
ネットでサービス提供するゲームは拡張に伴う環境汚染の影響もよく考えてくれ
887: 名無し 2020/10/24(土) 19:07:05.07
やる気あったらプレグラ武器3つ作るからすぐレベル100になるぞ
95だったイシュがあっという間に100になったのにまだ終わんねぇぞ…
888: 名無し 2020/10/24(土) 19:07:14.27
PVP盛り上がってるな。ここが古戦場か?
891: 名無し 2020/10/24(土) 19:08:40.10
スレ古戦場から逃げるな
895: 名無し 2020/10/24(土) 19:12:04.47
よっぽど早く使いたいとか無い限り半額まで100はお預けだのう
アーカルム真面目にすればいくかもしれないけど
897: 名無し 2020/10/24(土) 19:15:31.75
>>895
もうレベル100はアーカルム任せにしようと思ったけど面倒なので簡易
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603429732/