700: 名無し 2020/12/26(土) 00:38:04.24
まぁ後半になればなるほど辛くしかならないボスのデザインと効率を求めるユーザーの噛み合わなさがどうしようもないからな
問題は運営がそれを問題認識してない事
デスラーで固定ムーブして次ってぶっちゃけ飽きるし
701: 名無し 2020/12/26(土) 00:38:38.97
それはクリュとかでも変わらないのでは…(´・ω・`)
702: 名無し 2020/12/26(土) 00:39:41.82
むしろそういうレスラー禁止とか縛りプレイしたいならそれこそ共闘部屋でやればいいんじゃ
自分がレスラーでいけば2ターン目の予兆発動の時点でやれること一式終わるから押し付けられるも糞もないような
703: 名無し 2020/12/26(土) 00:42:16.56
>>702
効率いいことしてる奴が邪魔なら同じことやればいいってのは間違いじゃないけど、それじゃ楽しくないって層もいるんだよ
そういうのを篭ってろとかやれない雑魚って言うのは楽だし気分いいかもしれんけど、それじゃ運営となんら変わらんぞ
709: 名無し 2020/12/26(土) 00:45:16.95
>>703
何が運営と同じなの?それ言っとけば勝ちだと思ってない?
712: 名無し 2020/12/26(土) 00:46:18.59
>>703
何言ってるかよくわからないよ(´・ω・`)
野良でローカルルール押し付けようとする人が一番やばくね
715: 名無し 2020/12/26(土) 00:48:47.35
>>712
人の救援入って萎え落ちとかは別にどうでも良いけど、殴らないなら救援は絶対に出してくれよな
704: 名無し 2020/12/26(土) 00:42:56.74
無課金ガチプレイでもしてるのかレスラー嫌とか
どんな修行僧だよ
705: 名無し 2020/12/26(土) 00:43:05.45
前は召喚で予兆オルポで予兆次も予兆で
予兆ゲーで憎しみ生まれんのも仕方ない環境だったな
706: 名無し 2020/12/26(土) 00:43:56.03
まあ機械的にデスラーデスラーデスラーまとめて結果確認デスラーデスラーって頭おかしくなるだろもうなってるだろ
708: 名無し 2020/12/26(土) 00:45:00.42
実際自分は精神衛生のために六竜は自発ソロで集めたよ
効率的な手段を選ぶのは当然で自分がそれに合わせられないだけだから
関わらないのが一番いいと思って
710: 名無し 2020/12/26(土) 00:45:48.96
レスラー嫌いわかる。昔はそうだった。
だけど環境が整って自分がレスラーで稼げるようになるとそれを忘れる。
つまり、環境整えがんばえーってこった。
711: 名無し 2020/12/26(土) 00:46:07.80
6人の時は辛いときもあったけど今ならバースト大歓迎でそ
713: 名無し 2020/12/26(土) 00:46:37.90
野良救援はとにかくあれだったな
1,2人の短期編成がガッと稼いで残りの弱い人が死んで一人で削ってつらかったな
714: 名無し 2020/12/26(土) 00:47:41.63
毎回毎回決まった順番でポチポチして
同じ貢献度稼いだらマイペの繰り返し
それ以上残っててもろくに動けないしまぁ面白くは無いよね
716: 名無し 2020/12/26(土) 00:49:30.25
マルチだから効率重視なのは当たり前だと思うが…。
嫌ならシングルかソロでやればいいだけ。
717: 名無し 2020/12/26(土) 00:50:03.09
効率というローカルルールを押し付けてくるやつが一番やばいよ
718: 名無し 2020/12/26(土) 00:50:41.43
いや…全然ローカルルールじゃねーし
720: 名無し 2020/12/26(土) 00:51:12.97
まあお互いうまく利用すればいいんだよ。残飯はツイ流しで安定討伐だし
721: 名無し 2020/12/26(土) 00:52:20.66
萎え落ちってあれなんだよね殴らなくても一定時間経過するとBP没収されるシステムだから
ミリ残りしてたりすると不利になるんだよな
不満あるのなら装備理想にするまで課金しろってのが方針だから諦めるしかねぇな
724: 名無し 2020/12/26(土) 00:53:40.52
普通にやれるならもっと多様な編成が出てくるよ
クソトリガー技の連打でまともにやってたらマルチじゃ殴れないからレスラーで一気にぶっ飛ばすやり方が生まれたし、それが流行ってる
正直苦肉の策
726: 名無し 2020/12/26(土) 00:54:20.23
レスラー組めるのはパーツが全て揃ってる天上きくうし様
少しでも強そうな武器が欲しいと思ってるメイン層とは違う
731: 名無し 2020/12/26(土) 00:56:34.49
>>726
六龍実装時からそうだけど
救援入って武器なんて早々に手に入らないから毎日自発する以外何もやらなくていいと思う
救援入って武器狙うとかいうのは頭おかしい人だけでいい
728: 名無し 2020/12/26(土) 00:55:32.51
ひたすら数重ねなきゃいけない周回で機械的にやらないとかむしろその方が辛いだろ
半端に触るくらいならその時間で他の武器掘って環境整えた方が良いぞ
729: 名無し 2020/12/26(土) 00:55:50.64
パーツ揃ったからやってるけど揃ってなかったときは一切手をつけなかった
そういうマルチを作って望み通りの現状だろオラ満足か哲也
732: 名無し 2020/12/26(土) 00:57:03.49
毎日やる関係上どうしても効率重視になるのは仕方ないとは思うけど、萎え落ちを6人マルチでやってるとしたら害悪プレイヤーだと思われても仕方ないわなぁ
735: 名無し 2020/12/26(土) 00:59:29.30
ナタクまで狩っていくデスラーはだいぶいかれるとは思う
738: 名無し 2020/12/26(土) 01:00:27.38
ガレヲンとか古戦場近くだったから多くの人が頑張ってた気がする
あのとき討伐失敗も結構あって短期で終わる編成にヘイト向けられてたなぁ
739: 名無し 2020/12/26(土) 01:00:42.76
6人マルチの時には効率重視で青箱マイペしてたら文句言われたもんだがな
俺はそれでも青箱ラインまでしか稼がなかったし速攻でマイペしてたんだけど当然おまえらもそうしてたんだよな?
741: 名無し 2020/12/26(土) 01:02:37.77
見飽きたって意味でレスラーさっさと廃れろとは正直思ってる
新しいジョブが出てきても短期はずっとレスラー
ランバモンクみたいに進化を感じるジョブほしいよ
マスカレードに期待か
742: 名無し 2020/12/26(土) 01:03:18.89
もう6龍でレスラーみとうない(´;ω;`)
最後まで殴れんくせに一番楽な部分だけオラオラボーガさんやりやがって
ビッキーボッキーポッキーしちゃうでほんまに
743: 名無し 2020/12/26(土) 01:03:34.41
なんだかんだで死ぬまで戦うから6人の時の青箱確定ラインとか知らなかったわ
744: 名無し 2020/12/26(土) 01:03:42.85
ダンサーも序盤イキって死ぬジョブだったしミニレスラーにしかならんぞ
745: 名無し 2020/12/26(土) 01:03:58.20
俺は6人マルチでは全滅するまで殴るようにしてたし今もそうしてるよ
自発主がソロで汁飲みながら倒してるの見ちゃうと
申し訳なくなる性格だから
効率悪くても自分の気持ち的にそっちの方がマシ
748: 名無し 2020/12/26(土) 01:06:29.73
レスラーが悪いというより中の人じゃね。
オレも >>745 氏と同じく全滅まで殴るわ。
つか、犬は問題ないんか?
755: 名無し 2020/12/26(土) 01:10:30.40
>>745
あなたは神や(´;ω;`)全きくうしのお手本となってもらいたいよほんまに
746: 名無し 2020/12/26(土) 01:04:37.32
まぁレスラーっていうよりだいたい黒麒麟が悪い
もっと言えばフレ石が初回から呼べるのが元凶だからどうにもならない気がする
747: 名無し 2020/12/26(土) 01:06:14.88
フェディエルの話なのか
実は自分もレスラーで減ってくれないと殴りにくいって話か?w
751: 名無し 2020/12/26(土) 01:07:50.80
修正前の糞水竜とか一つ食らったら行動不能で死ぬしかないから
短期ブッパあとしらねってやられるとマジで詰んでたからなあ
753: 名無し 2020/12/26(土) 01:08:51.94
討伐失敗したら元も子もない
青箱ラインでマイペ戻ってたらすぐ3枠埋まる
武器狙いなら赤取るかどうかで効率段違い
って事でいつも最後まで殴ってたな
754: 名無し 2020/12/26(土) 01:09:59.23
まあ連携なんか取りようもないシステムがダメなんだとしか
かといって野良でいちいちやりとりし合うのも糞だしな
756: 名無し 2020/12/26(土) 01:11:06.93
青箱「確定」ムーブとかいうなら倒せよなって
倒すまで報酬は確定してねえんだぞ?ってw
758: 名無し 2020/12/26(土) 01:12:22.34
俺は基本ソロで倒せる編成で自発してるから
救援は短期編成でさっさと削ってくれる方がありがたいし
どんな編成を求められてるかなんてわからないから好きにやればいいんじゃない
759: 名無し 2020/12/26(土) 01:12:43.07
なんか半年遅れた会話してんな
760: 名無し 2020/12/26(土) 01:13:43.00
六竜って汁飲み放題でしょ
レスラーが適当に殴って放置しようが自発者が汁飲みまくって倒せばええやん
771: 名無し 2020/12/26(土) 01:17:56.09
>>760
昔の思い出話で調整前って汁飲めたっけ?
778: 名無し 2020/12/26(土) 01:20:03.00
>>771
え、現在進行形の話じゃないの?
764: 名無し 2020/12/26(土) 01:15:11.69
6竜は18人になってから別になんも思わんな。デスラーだろうがなんだろうが好きにすりゃええ
767: 名無し 2020/12/26(土) 01:16:26.54
レスラー組みにくいとウィルナス君みたいに誰も来なくなる
組みやすくても来ないかもだけど
772: 名無し 2020/12/26(土) 01:18:35.87
今昔混じっておりますな
796: 名無し 2020/12/26(土) 01:31:36.84
六竜はユーザーがアルバハ相当だと思ってなかったのも当時の混乱の元だったね
今後は6人マルチって告知された時点で察せるからああいう混乱はなさそうだな
JKまで18人化はやけくそ感あったけど高難易度=6人でわかりやすくなってよかったのかも
801: 名無し 2020/12/26(土) 01:33:02.47
>>796
六竜マルチが初心者も気軽に入れるとか嘘ついた奴がいてな
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1608885403/