573: 名無し 2021/01/01(金) 19:45:47.38
水はスレ見てても杖パ辺りで更新止まってるの多そうだもんなあ
577: 名無し 2021/01/01(金) 19:48:54.44
>>573
むしろミリンとタンジェロのせいでカツオ剣豪に先祖返りしたわ
574: 名無し 2021/01/01(金) 19:48:03.79
ウーノルシオ
マリアコルル
ミリン来てヴァジラ最終待ちの必殺
フルオ用にリリィコルルおっさんのクリ確
色々あるけど一つ言えるのは全部弱い
575: 名無し 2021/01/01(金) 19:48:29.92
技巧行ったのは超積極層、杖パ行ったのは積極層
メイン層は必殺で止まってる
576: 名無し 2021/01/01(金) 19:48:42.21
水は全体いつアサ確定TA持ちが来ればなあ……
玉ねぎウーノの2アビだけじゃ火力が足りないねん
578: 名無し 2021/01/01(金) 19:49:03.55
ワム槍メインとフィルレイン
回復と幻影できるジュリエット
もう1人が居ないのが痛い
579: 名無し 2021/01/01(金) 19:50:07.14
安心してくれ
水は未だに奥義パで止まってる
サザエと青玉を剣豪ジータちゃんが後生大事に抱えたままだ
581: 名無し 2021/01/01(金) 19:52:26.75
技巧編成は技巧2来るだけで激変するからダマなんて突っ込めないしそうなりゃなんだかんだ腐らないカツオで良いやってなる
そもそも火ボス行く理由無いのもあるな
584: 名無し 2021/01/01(金) 19:53:28.87
ヴァジィはおっさん刻印軸に吸収される運命やろ、奥義軸は与ダメアップリミ待ち
585: 名無し 2021/01/01(金) 19:55:50.27
フルオートでも奥義オフの方が早かったりするから硬直だけの問題じゃねーな
奥義とはいったい
587: 名無し 2021/01/01(金) 19:56:48.65
そりゃ奥義演出自体が長いからな
588: 名無し 2021/01/01(金) 19:57:28.39
フルオートだと普段リロードする奥義演出全部見るからそりゃ遅いわな
589: 名無し 2021/01/01(金) 19:58:33.04
奥義の演出ドンドン派手になって行ってるから
硬直も伸びるんじゃないかと思ってるんだけど
どうなんだろ
演出たまに見たくなるからショボイのも困るけど
590: 名無し 2021/01/01(金) 19:58:37.48
もっと奥義つよくして!!
591: 名無し 2021/01/01(金) 19:58:40.95
俺もダマヒヒ突っ込みまくって技巧組んでるけど普段はアニマ必要な時に鰹落とすくらいだしな
火・水・光・闇にダマヒヒ突っ込んでるけど闇と火で大抵のことは済んじゃうし
592: 名無し 2021/01/01(金) 19:59:06.52
奥義キャラはみんなシャレム並みの火力持ってきてくれ
593: 名無し 2021/01/01(金) 20:02:28.41
>>592
みんな闇属性になるがよろしいか?
594: 名無し 2021/01/01(金) 20:03:24.14
>>593
いいよ
596: 名無し 2021/01/01(金) 20:05:02.77
ヴァジラは4アビで全員に奥義再発動付与して
奥義の時代作っても良いぞ
597: 名無し 2021/01/01(金) 20:06:24.78
>>596
うーん3ターン後!
598: 名無し 2021/01/01(金) 20:07:28.04
開幕ボンパからの最大バフくらいは出来そうよね
599: 名無し 2021/01/01(金) 20:07:48.72
ミリンで奥義軸に戻したい様にも見えるけどさ
まだコロコロさせてる最中ね
600: 名無し 2021/01/01(金) 20:09:36.82
イラストからしてカミオロシするんだろうからそうなるとポンバはありそう
もしくはゲージ消費して自己強化系…なんかこっちのが可能性高そうだな
601: 名無し 2021/01/01(金) 20:11:46.44
奥義硬直無くなったらどのくらい環境が変わるのか興味ある
今のままだとツチノコゴミ扱いだしテコ入れしてくる可能性はあると見る
602: 名無し 2021/01/01(金) 20:13:19.45
カミオロシならぬカツォロシとかやって来そう
寒いネタ好きだし
603: 名無し 2021/01/01(金) 20:14:50.40
魚といえばカジキマグロがでてないな
607: 名無し 2021/01/01(金) 20:16:32.51
>>603
やめろ
土が珍獣動物園と化してきてるのに
水を水族館にでもするつもりか
604: 名無し 2021/01/01(金) 20:15:05.77
なんかもう確定TA追撃とかで奥義(笑)になってるよね
605: 名無し 2021/01/01(金) 20:15:31.89
水は未だグレアヴァジラ入り奥義パやってます(真顔
カツオロシでもなんでもどんとこいや
606: 名無し 2021/01/01(金) 20:15:55.97
ポンパ持ってきたら鰹外せるからいいね
短期戦は鰹と併用ってことで
610: 名無し 2021/01/01(金) 20:17:47.58
干支はマキラまではバッファー寄りだったのがヴァジラからはアタッカー寄りになってるからなどうなるでしょ
611: 名無し 2021/01/01(金) 20:17:58.52
どうせ水もネッシー内定してるし
614: 名無し 2021/01/01(金) 20:20:31.45
>>611
FKHRがそんなところせめるとはおもえんな
ネス湖がらみの名前だし
613: 名無し 2021/01/01(金) 20:19:18.12
いや待て河童かもしれんぞ
612: 名無し 2021/01/01(金) 20:18:19.32
FKHRが未だにカツオ強すぎるからキャラでバランス取らなきゃ(使命感)状態なのにお前ら夢見すぎ
619: 名無し 2021/01/01(金) 20:26:27.35
カツオ剣豪の時代と違い奥義硬直の合間に素殴りした方が速いからなー
硬直ってシステム直下だから覆りようがない
ヴァジラ最終が奥義寄りなら一発芸で終わるの確定してるわなw
625: 名無し 2021/01/01(金) 20:31:24.02
鰹落とすだけで1億ダメージ叩き出せる最終ヴァジラ待ってるぞ
626: 名無し 2021/01/01(金) 20:31:24.64
ヴァジラとかいう鰹剣豪と共にイキって鰹剣豪と共に死んだ奴
630: 名無し 2021/01/01(金) 20:33:58.58
奥義特化がなんか微妙なのは硬直のせいっていうか編成を奥義特化にすると
通常の火力やら連撃やら追撃やらアビダメやらを犠牲にするからじゃね
水だとカツオ使わんといかんなるし奥義以外が色々弱すぎる
660: 名無し 2021/01/01(金) 21:04:28.65
最終するタイミングでヴァジラいなかったら悲しくなりそう
664: 名無し 2021/01/01(金) 21:05:58.05
ヴァジラ、最終後のレジェに入れて来ないでおりゅ煽り助長していく系にしてくんじゃないかと思ってしまふ
667: 名無し 2021/01/01(金) 21:07:10.23
最終するしさすがに次のレジェフェスにヴァジラは入るやろ
668: 名無し 2021/01/01(金) 21:07:44.11
お前らにおりゅらせるくらいならガチャに入れて売上とるだろ、常識で考えて
669: 名無し 2021/01/01(金) 21:08:48.68
ヴァジラは去年200連も下駄はかせてくれたんだから持ってない奴はその時取ったんじゃないのか
671: 名無し 2021/01/01(金) 21:08:59.48
ヴァジラは最終で氷結引っ提げたアビダメアタッカーになるよ
682: 名無し 2021/01/01(金) 21:16:03.41
>>671
はいレジスト
673: 名無し 2021/01/01(金) 21:10:43.20
雰囲気でぐらぶってるから氷結の効果を未だに分かってないわ
自分が食らった時の効果なら分かってるけど
679: 名無し 2021/01/01(金) 21:13:16.17
未だに干支が揃ってないやつなんかおらんだろ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1609473945/