478: 名無し 2021/01/04(月) 23:06:20.88
クリリィ今性能みたけどルシHにおいて化け物級の性能してるな
取っときゃよかったわ
480: 名無し 2021/01/04(月) 23:09:52.28
すまん
光でルシH行く必要ある?
481: 名無し 2021/01/04(月) 23:11:43.58
光は寄生して終末5凸つくったわ
482: 名無し 2021/01/04(月) 23:11:51.38
自分はリミンヌ、ハルマル、ルシオかなあ
それかリミンヌ、ノア、ソーンで行くかも
483: 名無し 2021/01/04(月) 23:12:11.04
野良だと羽削りの段階で闇に負けてる光ばっかなのなんなの?
属性不問部屋入ると確実に光2人以上居るし光禁止で立てて欲しい
486: 名無し 2021/01/04(月) 23:16:50.18
ソロの話してる感じでもないが
つか光ソロっボーガとフンフいたらあとは装備の問題だからリリィとか別にいらんしな
487: 名無し 2021/01/04(月) 23:17:09.70
ルシオは好きだけど水着といいサンディと抱合せみたいになってきてちょっと…辟易してきたわ
洗濯物干してたり、思慮深くてるりぴっぴに優しいルシオを返して
497: 名無し 2021/01/04(月) 23:28:00.46
>>487
ルシフェルとのホモが当たったから同じ顔のルシオもあてがいますってのやめて欲しいわ
500: 名無し 2021/01/04(月) 23:29:24.41
>>487
うんちょにされて頭アウギュステにされたからな・・・
あの頃のルシオはもう帰ってこないんだ
488: 名無し 2021/01/04(月) 23:18:20.30
ロザミアノアリリィで光ルシめちゃくちゃやってみたいけども
ルシもそろそろ賞味期限切れだしこれだけのために周年チケ切るのはね……
489: 名無し 2021/01/04(月) 23:20:20.46
光はぼーがさんおると楽ちんだからね
490: 名無し 2021/01/04(月) 23:20:22.16
そろそろオメガ4凸の為にアルティメットプロトバハムートを
491: 名無し 2021/01/04(月) 23:22:08.50
はえー、最近ルシファーとか全然やってないけど色々進んでるんやろなあ
493: 名無し 2021/01/04(月) 23:23:49.53
最終ビリおじとかでもクビラと同程度には強いだろ
492: 名無し 2021/01/04(月) 23:22:37.37
ルシに関してはマジでボーガチートだからな
494: 名無し 2021/01/04(月) 23:24:58.30
ちなみにバブでも強いんだけどあっちは光で行く意味が本当に1ミリもないからね
498: 名無し 2021/01/04(月) 23:28:34.02
古戦場フルオート用にレっさん取ろうかと思うんだけど
セルエルのマウントで十分かな
ハルマルとかルシオもいるし回復は多分足りると思う
取らないなら刻印石とりたい
499: 名無し 2021/01/04(月) 23:29:14.02
最初からランスロットの相棒ポジションとして出てそのままホモゴリ押し継続されてるヴェインのファンより最初はミステリアスなキャラだったのにいきなりサンちゃんサンちゃん言い出したルシオのファンの方がキツそうだとは思うよ
501: 名無し 2021/01/04(月) 23:29:53.90
ルシオは戦闘グラの羽もいで欲しい
518: 名無し 2021/01/05(火) 00:01:15.15
どんぐり必要になったから久々にルシいったけど死にまくったわごめんなあ…
水風呂12使ってもファラないと動く勇気出ねえよ…
520: 名無し 2021/01/05(火) 00:08:27.56
久々すぎたせいで羽と本体重なってオーバーチェインできなかったしスロウ1回でいいの完全に忘れていた
521: 名無し 2021/01/05(火) 00:09:10.24
水風呂使ってファラ来た時だけ動いてるのに何で死ぬんや
530: 名無し 2021/01/05(火) 00:20:33.52
正直削りなんて闇に任せて他属性はクリオ積める編成にしてください
野良だとマジで不足するから
533: 名無し 2021/01/05(火) 00:28:02.20
風が初心者ですって言ってんのに爆速で削る奴見たときは笑った
勿論失敗した
535: 名無し 2021/01/05(火) 00:31:45.35
試練宣言してない闇は危険11やる気無いくせに無策でイキリ殴りするから
周りが対応できる固定と同じ感覚でやってんだろうね
536: 名無し 2021/01/05(火) 00:34:35.92
ルシファーは実装当時の装備と手探り感が良かったのに今は色々適当になってて面白くないよな
ソロだと緊張感が戻ってきて楽しくなるが
537: 名無し 2021/01/05(火) 00:39:56.49
もうルシも各属性に堅守配られたし闇風じゃなくてもバリバリ動けそうだけど野良だと未だに闇風が強いんやね
水も無料堅守で担当試練ほぼないんだから速い人多くてもおかしくなさそうなのに
538: 名無し 2021/01/05(火) 00:40:30.02
身内の闇と同じ感覚で野良の闇を見てると酷い目みるときはあるね。結局慣れだから風以外はなんでもいいよ
540: 名無し 2021/01/05(火) 00:43:55.85
速いがどのレベルかわからんけど飛ばす人はいるよ
闇は分かってないのか水の方が楽
541: 名無し 2021/01/05(火) 00:46:08.97
ルシは1年以上行ってないからもう立ち回り忘れた
超越でどんぐり要求とかやめてくれよ
542: 名無し 2021/01/05(火) 00:46:44.23
速めにルシ用デスラーつくらなきゃなどんぐり集め怠いよ
543: 名無し 2021/01/05(火) 00:48:13.29
ルシ用デスラーってマグナだとどんな感じなんだ?hp3マンきつくね
544: 名無し 2021/01/05(火) 00:50:14.21
ツイで試練宣言しない奴擁護して誰かがそれぐらいやるみたいにほざいてるのおったな
>>543
ムーブだしてる人の記事に編成例乗ってるけどハイランだよ
545: 名無し 2021/01/05(火) 00:50:37.17
最前線のプレイヤーからすると1年以上昔のコンテンツだが、新規とかサボってたプレイヤーにとっては未知の高難易度コンテンツだからな
少なくとも俺は結構サボってたから、ルシには勝てない(マグナ2フルオートで倒すぐらいなら出来る)
548: 名無し 2021/01/05(火) 00:54:21.82
ルシは初期に寄生上等で集めて終わらせたから殆んど覚えてない
今やったら自分は初心者とそう変わらん動きすると思うわ
575: 名無し 2021/01/05(火) 03:24:58.51
ルシより簡単なのに hp50%まで行ったらクリアのゲームだよ
動きも全部毎回同じ
577: 名無し 2021/01/05(火) 04:12:52.49
バブだって3人まともなら余裕なんだけど
どうせ貢献度5位以下は死にかけで動けないから一生止まってる寄生だし
578: 名無し 2021/01/05(火) 04:23:32.38
ルシより簡単って終末5凸握りながらソロプレイ感強いことに対して言ってるだけだし
579: 名無し 2021/01/05(火) 04:31:31.20
バブの評価はトーメンターの全能感ありきな気がするしな
580: 名無し 2021/01/05(火) 04:36:45.05
バブってエアプウィズとかだといまだに黒き槍両方解除するみたいに解説されてるけどあれ今の仕様と速度だと片方バリアガードで抜けないと絶対間に合わないよね
581: 名無し 2021/01/05(火) 04:38:56.12
正直バブは今速度早すぎて4人くらいで回した方が安定しそうだけど怖くて試したことないわ
なんだかんだ討伐までいくしなぁ
582: 名無し 2021/01/05(火) 04:40:07.69
やっぱ6人だと一部の解除が絶対間に合わないよね
583: 名無し 2021/01/05(火) 04:42:37.06
カルマなんて片方受けてええやろの精神で行け
584: 名無し 2021/01/05(火) 04:44:11.38
俺は手前のカルマ受けてたな
野良だと宣言ないから待機とかグダるだけだったし
586: 名無し 2021/01/05(火) 05:41:03.87
バブさんマルチ怖いのでソロ出来るまで行きません
587: 名無し 2021/01/05(火) 05:43:02.20
アナザーサンダルある今ならバブさんソロ更に楽になってるんかな
588: 名無し 2021/01/05(火) 06:13:31.23
嫌がらせ増やして難易度上げるの突き詰めたら6人がそれぞれトメでソロムーブするのが最適解のマルチと呼べない何かになったのほんま草
589: 名無し 2021/01/05(火) 06:21:15.73
大縄跳び嫌だったんだろう
よかったじゃないか
590: 名無し 2021/01/05(火) 06:23:49.73
ソロでも20分ぐらいで終わるしソロでしかやってないわ
ルシ以上に味方が最大の敵
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1609729105/