707: 名無し 2021/01/06(水) 16:46:07.15
馬シリーズ完結するのに何年かかるんだろ
カグヤやグランデのシリーズも増えてないような・・・?
709: 名無し 2021/01/06(水) 16:47:50.67
>>707
増えなくていいよツチノコ系は…
710: 名無し 2021/01/06(水) 16:49:50.19
ツチノコシリーズ4枚並べたらすごいルピが増える
712: 名無し 2021/01/06(水) 16:50:35.99
運営は面白いと思ってるので増えます
713: 名無し 2021/01/06(水) 16:50:42.01
1年で全属性出す気なんかな(´・ω・`)
719: 名無し 2021/01/06(水) 16:53:43.09
>>713
金剛足りない、と思ったけどどうせ石出ないから問題無いや
715: 名無し 2021/01/06(水) 16:51:17.80
年末石だから後5年かかるよ
716: 名無し 2021/01/06(水) 16:51:23.16
まずUMA2つ目がこないと傾向がわからんからな
717: 名無し 2021/01/06(水) 16:52:41.11
そのうち水属性UMAのイエティ来るから
723: 名無し 2021/01/06(水) 16:55:52.74
>>717
ネッシーと被りそうだから闇属性になったりして
720: 名無し 2021/01/06(水) 16:54:13.71
水のUMAはネッシーだろ
726: 名無し 2021/01/06(水) 16:58:43.25
羽毛ティラノでキャッキャしてた奴らだからずらしでSCP入れてキャッキャしてくるぞ
727: 名無し 2021/01/06(水) 16:59:02.82
クソマイナーなUMAで頼む
728: 名無し 2021/01/06(水) 16:59:18.30
UMAか
チュパカブラとかいなかったっけ?
730: 名無し 2021/01/06(水) 16:59:53.88
版権の都合上海外のUMAは勝手に出せません日本国内の物に限ります
731: 名無し 2021/01/06(水) 17:01:06.94
セスランスとセトも5属性10種類分の弾が残ってるが
FKRHさんは忘れちゃったのだろうか
732: 名無し 2021/01/06(水) 17:01:35.80
チュパカブラとか声優誰になるか気になる
実装されるか分からないけど
733: 名無し 2021/01/06(水) 17:01:43.37
国内だと河童くらいしかわからんぞ
734: 名無し 2021/01/06(水) 17:02:18.34
国内はヒバゴンとクッシーだろ
735: 名無し 2021/01/06(水) 17:02:21.25
いっそのこと妖怪シリーズにしよう
土は砂かけ婆と子泣き爺とぬりかべな
736: 名無し 2021/01/06(水) 17:02:57.23
ぬらりひょん強そう
739: 名無し 2021/01/06(水) 17:03:40.09
光の妖怪ってなんだよ
740: 名無し 2021/01/06(水) 17:04:36.26
光は雷親父とかで
742: 名無し 2021/01/06(水) 17:05:15.89
妖怪になるともう心霊とかの別ジャンル
UMAとは違うかな
744: 名無し 2021/01/06(水) 17:06:03.14
UMA娘
745: 名無し 2021/01/06(水) 17:06:17.92
光の妖怪か・・・
リトルグレイとかかな
748: 名無し 2021/01/06(水) 17:07:51.48
光のUMAは十中八九これだろ
https://i.imgur.com/5bM7Y0n.jpg
754: 名無し 2021/01/06(水) 17:10:20.47
>>748
なにこれw
ドングリ亜人?
757: 名無し 2021/01/06(水) 17:13:03.51
>>754
フラットウッズモンスター
正体はメンフクロウではないかと言われてる
749: 名無し 2021/01/06(水) 17:09:17.39
有名なのは河童チュパカブラビックフッドスカイフィッシュとかかね
わかったわスカイフィッシュは風だって
750: 名無し 2021/01/06(水) 17:09:17.57
UMAと都市伝説の違いがよくわからん
751: 名無し 2021/01/06(水) 17:09:25.12
なんだかんだ皆UMA大好きかよ
FKHR大勝利じゃん
759: 名無し 2021/01/06(水) 17:14:50.97
オンラインゲーム界のUMAといえば馬鳥
760: 名無し 2021/01/06(水) 17:14:55.82
ビックフットはもう雑魚敵にいるよな
761: 名無し 2021/01/06(水) 17:16:13.53
やっぱナミタロウ(水)じゃね
日本のUMA
764: 名無し 2021/01/06(水) 17:18:05.30
ビッグフット、雪男、ネッシー、モスマン、シャドーピープル、チュパカブラ
シーサーペント、ニンゲン、ジャージーデビル、モンゴリアン・デス・ワーム
ケセランパサラン
766: 名無し 2021/01/06(水) 17:19:00.58
でもオイラは○○じゃねぇシリーズだろ
902: 名無し 2021/01/06(水) 18:46:06.85
火:
水:ネッシー
風:スカイフィッシュ
土:ツチノコ
闇:チュパカブラ
光:
こんな感じか?火と光だけイメージ湧かないな
909: 名無し 2021/01/06(水) 18:48:06.60
>>902
光はブロッケンとかでいいんじゃね? まあ気象現象だがそこはそれ
906: 名無し 2021/01/06(水) 18:47:28.30
ビッグフットを火か光に押し付けるとしてあと1個なんかある?
908: 名無し 2021/01/06(水) 18:48:00.70
光UFO
火、赤い血を吸うからチュパカブラ?
912: 名無し 2021/01/06(水) 18:49:36.97
UFOはあるな
なんで思いつかなかったんだめちゃくちゃ有名じゃん
914: 名無し 2021/01/06(水) 18:50:12.04
ドッペルゲンガーって馬?
917: 名無し 2021/01/06(水) 18:51:26.89
>>914
あれは心霊現象
916: 名無し 2021/01/06(水) 18:50:54.81
水:ネッシー おいらはイタズラじゃねぇ!
918: 名無し 2021/01/06(水) 18:52:21.12
哲也のズラシを考慮してお空では伝説のUMAオカピ
926: 名無し 2021/01/06(水) 18:54:39.28
国産UMA限定にしよう
934: 名無し 2021/01/06(水) 18:58:18.89
>>926
なんかパッとしませんよ
水 ナミタロウ
土 ツチノコ
火 ヒバゴン
風 タキタロウ
闇 クッシー
光 コッシー
939: 名無し 2021/01/06(水) 19:00:15.88
日本で有名なのツチノコ河童ヒバゴンぐらいでは
942: 名無し 2021/01/06(水) 19:00:47.92
>>939
タキタロは超有名でしょ
944: 名無し 2021/01/06(水) 19:02:42.30
超性能のアマビエ実装だな
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1609859218/