166: 名無し 2021/01/07(木) 18:18:38.95
ルシバブ人気無いんやなぁ
168: 名無し 2021/01/07(木) 18:19:09.64
FFだと気楽に零式練習部屋立てれるんだけど、グラブルだと未だにルシ行けてない
なにがダメなんだろうな
186: 名無し 2021/01/07(木) 18:22:42.58
>>168
全滅後の再リトライがすぐに出来るか出来ないかの違いだろ
グラブルの部屋なんて未だに全滅撤退したら部屋爆破だからな
195: 名無し 2021/01/07(木) 18:24:38.87
>>186
確かにそれはあるな
トリガーも挑戦制限もないからミスが軽い
194: 名無し 2021/01/07(木) 18:24:30.95
>>168
モチベーションだろ
201: 名無し 2021/01/07(木) 18:26:49.74
>>168
覚えること大杉
持ち物検査
スマホゲームなのに操作が追いつかない
別窓開く余裕ない別スマホで攻略サイト見ながらやるの?
最強編成の声優も失敗
経験ゼロでは慣れてる人とではムーブが違いすぎて入るのが怖い
そもそもこういうのが楽しみでグラブル初めたわけではない
174: 名無し 2021/01/07(木) 18:20:37.33
難しいコンテンツを遊びたい層の方が圧倒的に少数ってことだ
180: 名無し 2021/01/07(木) 18:21:42.40
>>174
そういうのがやりたい奴は素直にCSに行くしな
ソシャゲには求められてない
192: 名無し 2021/01/07(木) 18:23:57.90
>>180
それな
無理矢理やらせる為に人権武器なんて置くから荒れるんだよな
クリア者にスキンと称号とかを報酬しとけばここまでの問題にならなかった
225: 名無し 2021/01/07(木) 18:34:08.13
ルシ覚えること大杉ってよく言われてるけど実際そんなあるか?
最近意識してることなんてオバチェとかパラ受けくらいであとは適当にリロ殴りしてるだけだぞ
242: 名無し 2021/01/07(木) 18:37:27.96
>>225
ないよ
他のマルチよりはあるけど
249: 名無し 2021/01/07(木) 18:38:22.29
>>225
まぁ実際やってみないと覚えなきゃいけないことと覚えなくていいことの区別もつかないし
攻略サイトは事細かく情報書いてくれるけどそれ見て情報の取捨選択が出来ない人もいる
244: 名無し 2021/01/07(木) 18:37:46.81
そもそもソシャゲなのにFF14の方向向いてたのがおかしいんすけどね
スマホで出来るMMOってゲームでもないのに
246: 名無し 2021/01/07(木) 18:38:13.36
>>244
そもそもff14はすぐリスタートできるよ
また次の日なんて設計になってないよ
257: 名無し 2021/01/07(木) 18:41:21.68
>>246
それはここ最近な
少し前までは全滅してもスキルのキャストが戻らない仕様だったからアホが開始1分でミスって数分待ちとか普通にあった
264: 名無し 2021/01/07(木) 18:42:31.56
>>257
それはあったけど挑戦権が消滅するグラブル式ではないでしょ
269: 名無し 2021/01/07(木) 18:45:06.43
>>264
それはたしかに
今のシングル6竜みたいに失敗したら自発権が消えないようにすればいいのにな
高難易度やらせる為にトリガー軽くしてもそこがそのままじゃ駄目だと思うわ
273: 名無し 2021/01/07(木) 18:46:30.47
>>257
リキャリセットって3.4からじゃね
289: 名無し 2021/01/07(木) 18:50:52.97
ff14ワッショイしてる奴おるが固定以外は基本ゴミやろ
野良なんて1-2週で駆け抜けないと足を引っ張られ続けて時間を無駄にする&ストレスが無限に溜まるだけ
自分に問題なければ完全に味方ガチャでお祈りよ
>>273
すまない
天動からだから最近ではないね!
256: 名無し 2021/01/07(木) 18:41:15.79
>>244
そもそもキャラが完全無課金じゃ手に入るの厳しいからな
247: 名無し 2021/01/07(木) 18:38:17.07
失敗するのが基本の奴に突っ込むのは気楽だけど
ルシバブは成功するのが基本みたいになってるからきつい
263: 名無し 2021/01/07(木) 18:42:28.71
ルシ難しいて言ってる人は放置で部屋建てりゃいいのにそういうのは嫌なもんだからな
面倒臭いのはルシではなく感性ちゃうか?
267: 名無し 2021/01/07(木) 18:44:35.03
ルシ無理とか身内に練習させてって言ってパーティ作れば簡単に出来るやろ
ルシ怖くていけない層にも恵んでくれって言ってるの無課金に人権ないと言ってるのと変わらんわ
270: 名無し 2021/01/07(木) 18:45:07.21
そもそもFF14はトライアンドエラーにリアルマネー絡んでこないからこそみんな気軽に出来るってのがでかい
なにより協力プレイとしてちゃんと成り立ってるUIとシステムだからな
グラブルはその前提条件が皆無なのに大縄跳び要求してきてどうしてユーザーはトライアンドエラーしないピヨ?なんで気軽に参加してくれないピヨ?はバカだろ
こいつやったことないからこういう認識のズレ起きるわけで擁護してるやつも福原と同じレベルのログボ勢だ
272: 名無し 2021/01/07(木) 18:46:02.52
ルシ失敗で粘着されるの? こわわ・・・
大分行ってないが今も野良の8割は失敗してる気がするわ
ツイからはまず入れないし練習もできないしな
重要なのは2年以上前のコンテンツでここまで粘着されてることだな
275: 名無し 2021/01/07(木) 18:47:11.39
>>272
世の中には頭のおかしい人が一定数居るからね(´・ω・`)
276: 名無し 2021/01/07(木) 18:47:35.38
>>272
野良ルームはそんなに失敗しやんと思うで
279: 名無し 2021/01/07(木) 18:48:19.63
ルシはどの攻撃を何%カットすればいいかいつまで経っても覚えられん
295: 名無し 2021/01/07(木) 18:53:31.70
>>279
パラロスと60のアキシオン以外は単発か多段だからファラかばうで完封
ファラに+する形で何とかしたいのはポースポロスと本体60くらいかな
304: 名無し 2021/01/07(木) 18:56:56.35
>>295
かばうが30カットだったっけ?
かばう無かったら完全にカットしないときつい?
326: 名無し 2021/01/07(木) 19:02:23.28
>>304
どこまでカットが必要かはその人の装備によるからなんとも言えないんじゃね
わからないなら言われたとおりに100カットしておけば良い
327: 名無し 2021/01/07(木) 19:02:24.47
>>304
50%だよ
335: 名無し 2021/01/07(木) 19:04:01.45
>>304
ポースポロスはファラのみだとまず死ぬけど単体単発だから回避で避けられる
本体95でも撃ってくるけど90まで待てば撃ってこない
ちなみにポースポロスは羽撃破前だと一番ATK高いキャラを、撃破後だと一番HP低いキャラを狙ってくる
本体60の特殊なアキシオンは全体攻撃だからグラジタの単体かばうは不可
堅守持ちならファラで耐えられるが無いならアテナ使うと簡単
或いは>>299の言うように55まで待つのも良い
280: 名無し 2021/01/07(木) 18:48:30.03
仮にルシ失敗で晒されたとして
そんな理由で晒された人をこいつクソだな!って思うのはその晒したやつと同類のアホだけでしょ
罪状捏造されるならまだしもそんなのほっとけばええねん
281: 名無し 2021/01/07(木) 18:48:43.32
ルシ超える超難易度コンテンツを作って、新スキン報酬にしたらいい
そんでルシバブついでにアルバハの連帯責任全滅消して
超越RTAを許すな
283: 名無し 2021/01/07(木) 18:49:20.49
カウント減らさなければクリアできるわ、適当な救援でも3割行けてる
285: 名無し 2021/01/07(木) 18:50:22.39
>>283
打率じゃなく出塁率くらいまでは上げて欲しい(´・ω・`)
287: 名無し 2021/01/07(木) 18:50:23.64
当時のルシやってた奴少ないだろうけど合体事故っただけで失敗率一気に跳ね上がったからな
身内でやってたから事前にどうするか話し合って意思疎通できてたからよかったけど野良じゃ100%無理だった
290: 名無し 2021/01/07(木) 18:51:19.82
>>287
あのときは情報もないそもそも週末5凸がないって環境だったのに今クリアできないはもう知的障害なんだわな
288: 名無し 2021/01/07(木) 18:50:41.72
野良ルシ失敗多々あるしカタリナ真顔スタンプする奴もおるけど大概はジータお疲れ様スタンプで終わることの方が多いな
まあ仕方ないよねってなる
293: 名無し 2021/01/07(木) 18:52:33.59
戦犯戦犯ってあんなもん失敗して当然なんだからなんとも思わんで撤退するだけやぞ
どんだけメンタル弱いの
298: 名無し 2021/01/07(木) 18:54:31.83
頑張って煽ってるやついるけどそれでもルシは行く気ねえわ
古戦場ガチ勢でもないしな
299: 名無し 2021/01/07(木) 18:55:04.95
60は55まで待機してれば良いから
他が動けるなら対策しないでも別に問題ない
302: 名無し 2021/01/07(木) 18:56:03.03
どのソシャゲにも他人が自分の理想通り動かないと発狂するやべー奴が結構いるんだよなぁ
ソシャゲに集いやすいんかね
307: 名無し 2021/01/07(木) 18:58:15.45
現状の極みスキンが最難関コンテンツですので(;^ω^)
運営的にはトリガー安いから何度でも練習してねって感じだったんだけど
クリア出来て当たり前という考えの層とワンチャン掴みたい野良とでは違いがあり過ぎて分かり合えないな
つまり気軽な感じで団にルシバブのキャリーを頼めばいい、それが許されない団なら抜けるがよろしい( `ω´)
310: 名無し 2021/01/07(木) 18:58:55.54
脳死でルシバブにもヒヒ入れとけば良かったんだよ
そうすれば炭鉱夫が自発放置やらに集まって今よりは賑わってたかもしれん
312: 名無し 2021/01/07(木) 18:58:58.68
失敗するのも変な奴に遭遇するのも含めてイベントだと思って楽しめばええやん
たかがゲームなんだから
俺そんなにグラブル本気じゃないですよアピする奴多いくせにマジになって考えすぎやで
381: 名無し 2021/01/07(木) 19:38:29.74
「6人マルチ」自体は今後も追加する予定はありますが「ダーク・ラプチャー(HARD)」「バース・オブ・ニューキング」と同等かそれ以上のエンドコンテンツのみとするつもりです
やっとルシバブの次がくるのか
388: 名無し 2021/01/07(木) 19:40:42.68
ルシバブの次のドロップもしくは素材だけど、武器スキンドロップもしくは素材にしてくれ
それならどんどん追加してくれていいわ。
389: 名無し 2021/01/07(木) 19:41:32.76
6人だろうが3人だろうが別に好きなだけエンドコンテンツ実装すりゃいいんだけど
問題なのはそこに必須アイテムを置いたことだろうに
392: 名無し 2021/01/07(木) 19:42:42.52
終末5凸が必須のコンテンツなんて無いけど
398: 名無し 2021/01/07(木) 19:45:49.80
>>392
ええよええよ、その議論はもうw
396: 名無し 2021/01/07(木) 19:44:47.16
必須かどうかというところに論点を置いてしまうと別に必須ではないので問題もなくなってしまう
かなり強くなるだけで、終末5凸等がないとゲームが進行しないとか絶対に倒せないボスが居るとかではないから
402: 名無し 2021/01/07(木) 19:46:39.10
>>396
その代わりキャラゲーになるんだよお。だからやめろと言われてるんだ。
406: 名無し 2021/01/07(木) 19:48:10.49
>>396
いや俺が失言だったわ、問題ねえわ
すまんな
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1609997820/