95: 名無し 2021/01/29(金) 10:10:22.62
https://i.imgur.com/YQp883n.jpg
新人だけど育成に詰まりました
セラフィックssr、黄竜を4凸しようと思ってますがそっから何したらいいんや、、、、わからん
98: 名無し 2021/01/29(金) 10:18:03.10
>>95
与ダメ系アカ石完凸→有用賢者加入
天司武器4凸
マグナ2武器掘り
黄龍3凸黒麒麟3凸3枚
アスポン入手→最低でも4凸
終末4凸→ドラポン5凸→終末5凸
砂箱でEXマグナ掘り
99: 名無し 2021/01/29(金) 10:19:00.14
>>95
シュヴァ剣5凸5本
終末
コスモス剣
ヴァッサー
全部作ってからまたその質問をしにきてください
そのころには環境変わってるかもしれないね
103: 名無し 2021/01/29(金) 10:23:54.41
>>95
ひとまず天司武器からですかね
あとマグナ石が3凸だったら4凸へ
他の属性がわからないけど一度に全部は出来ないからそこら辺の様子も見つつ
117: 名無し 2021/01/29(金) 10:41:47.22
少し未来のキミの姿がコレ
120: 名無し 2021/01/29(金) 10:44:13.43
>>117
https://imgur.com/eWvBzcC
アドレスが違ったw
96: 名無し 2021/01/29(金) 10:13:28.72
光マグナはテンプレの完成形が煮詰まってるから
最終的には天司(SSR)終末アスポンコスモス剣(4凸)で
メインウェポン以外の残りの枠をシュヴァ剣で埋めればおk
炎の柱やミト弓やアルテミス弓という選択肢もあるけど
その辺集める頃には色々分かってくると思うから
まずはシュヴァ剣並べ終わってから考えれば十分だと思うよ
100: 名無し 2021/01/29(金) 10:19:45.96
黄龍武器凸は槍以外はやめとけその段階なら
黄黒のマグアニもったいない他の属性の天司武器用にとっとけ
土や闇みたいに技巧+背水or渾身とかやってっから水だめだったんだな
奥義な奥義、技巧なら技巧、カツオならカツオってキャラと武器組めばかなり速度出るな
シヴァ220万とかすぐに出ておおーってなったわ半端はダメだな!HP1万ちょいだけどウーノとヴェインかってぇな
102: 名無し 2021/01/29(金) 10:22:46.21
>>100
確かに黄龍武器はあんま使うのないし凸るのは選んだ方がいいね
黒麒麟武器は結構使うのに…
101: 名無し 2021/01/29(金) 10:20:30.73
まだマグナ石も5凸してないだろうからそれも目標だな
104: 名無し 2021/01/29(金) 10:24:14.39
光マグナはルオーホーンにしたら世界が変わった
高度な情報戦でシュヴァ剣の呪いに染められて時間ロスした
105: 名無し 2021/01/29(金) 10:26:24.60
>>104
えぇ
うち以前ルオーホーン入れてみたら火力落ちた気が…
114: 名無し 2021/01/29(金) 10:34:27.51
>>105
光ってバフ持ち多すぎ問題じゃない?
キャラも石も途切れることはありえないレベルで余ってるし
剣だけだと連撃ジャンヌなしなんで10ターン殴ると
ルオーホーンのほうが3000万高いとかそんなんだった
106: 名無し 2021/01/29(金) 10:29:45.44
ありがとうございます
マグナはレベル120まだなので凸3です。
黄竜は一旦保留します
やること多いな、でも頑張ってみます!
107: 名無し 2021/01/29(金) 10:30:45.24
黄黒麒麟武器4凸ならマグアニ使わない札束位
グランデ自発してディールでコスモス剣確保
天司自発して天司アニマ確保
アーカルム毎日通う
108: 名無し 2021/01/29(金) 10:31:17.93
ルオーホーンはソーンあたりのバッファー入れる必要あるな
それが嫌なら砂箱でEX堀り
109: 名無し 2021/01/29(金) 10:31:31.03
相談相手が知り合いだったら光育成するのは適当で済ましといて他の属性行けって言う
110: 名無し 2021/01/29(金) 10:31:31.43
つくりやすさや重要度を加味すると
コスモス剣(グランデN自発)
アストラルウェポン(6竜6竜hl自発救援)
終末武器4凸(ルシN)
武器エレメントはアーカルム進めてサンドボックスで
属性エレメントは古戦場とシナリオイベント(戦果箱のやつ)
111: 名無し 2021/01/29(金) 10:31:55.49
がんばれがんばれ
DMMスレは頑張るきくうしのみなさんを応援しています
112: 名無し 2021/01/29(金) 10:32:24.32
素材用意だけして結局光はヴァッサーもドクター武器も作らず終わった
実は一属性も作ってないけど今から金重とかヴァッサーって使う属性あるかな
113: 名無し 2021/01/29(金) 10:34:05.04
ヴァッサーも金重も素材だけ用意して欲しくなってから作ればええ
115: 名無し 2021/01/29(金) 10:39:06.31
SAばっかするんならルオーホーン入れた方が火力は上がる
ダメージの数値じゃなく討伐速度でみたら一目瞭然だろうに
116: 名無し 2021/01/29(金) 10:41:04.27
俺もルオホン今回の古戦場で使ったわ
マグナマンだったがリミジャン+確定クリ編成で何とか戦えた
118: 名無し 2021/01/29(金) 10:41:53.99
連撃バフあってもバフとバフの間途切れるし連撃スキル大事よ
119: 名無し 2021/01/29(金) 10:42:45.61
本当に必要かと言われるとそんなこと無い気はしてるけどヴァッサーは風で作った
金重は以前土で作ってたけど現状使ってなくて今水で作るか悩んでる
121: 名無し 2021/01/29(金) 10:47:18.04
すまんうなぎマンなんだけど
オルオベ霜柱編成って水カリリリィとあとひと枠誰?
122: 名無し 2021/01/29(金) 10:50:17.52
コルル居たらコルルかねえ
それ以外だったらジュリエットとかイシュミールとか?
状態異常鬱陶しければカタリナなんかも使うかもしれないし
123: 名無し 2021/01/29(金) 10:52:00.67
どの敵を想定してるのかで変わる
128: 名無し 2021/01/29(金) 11:01:56.37
>>123
古戦場で…
流石にサザエとうな短並べるの飽きた…
131: 名無し 2021/01/29(金) 11:02:57.07
>>128
じゃあ古戦場はじまるまでわからんわ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1611870360/