73: 名無し 2021/03/03(水) 00:06:52.67
10賢者最終に礎武器関係するとしたら結構キツイなぁ
アーカルム周回だけじゃなくサンドボックスもはキツい
74: 名無し 2021/03/03(水) 00:09:50.06
砂箱は導本揃えてミッション終わらせれば
まぁ楽には周回できるんだけど、そこに行くまでがね
77: 名無し 2021/03/03(水) 00:19:51.32
砂箱1日サボったら復帰できなくなってしまった
一度我に返ってしまったらもう続けられない
78: 名無し 2021/03/03(水) 00:20:39.19
サンドボックスのミッション全部終わらせてる人ってどれくらいいるんだろ、一割くらいかな
エリアボス以外は終わらせてるけどエリアボスはあと二週間くらいかかりそうなんだよな
これしんどくない?
81: 名無し 2021/03/03(水) 00:22:29.20
糞箱はどのトリガーをどの色のマスが落とすのか覚えるのがクソだるい
トリガー枯渇したらどうしよ
82: 名無し 2021/03/03(水) 00:24:41.52
>>81
箱から別のトリガーも出るぞ
脳死で回せ
90: 名無し 2021/03/03(水) 00:32:37.86
>>81
砂箱は左上のゲージが左から赤緑黄色
ボスクリックしたときの素材も上から赤緑黄色に対応してて
それぞれDEFENDERの文字色に関連してドロップするから
二番目の素材が欲しかったら緑を倒すんだけどクッソわかりにくいのはわかる
116: 名無し 2021/03/03(水) 01:11:58.02
>>87
>>90
色弱とか色盲のプレイヤーだっていないとは限らないのになんで全部同じ形で色分けにしたんだろうな
85: 名無し 2021/03/03(水) 00:25:46.05
砂箱はトリガー集めがなければなぉ
あんなの日課でやらせる方がどうかしてるよ
86: 名無し 2021/03/03(水) 00:25:48.82
トリガー集めがとにかく時間泥棒なんだよな
ミッション達成までに集まるトリガーは結構あるからそれで当面まかなえるけど
そこから先がなかなかね、一日12回ディフェンダーて
87: 名無し 2021/03/03(水) 00:25:49.79
左の色から順になってるだろ
88: 名無し 2021/03/03(水) 00:28:07.81
砂箱はなんか出たぞ
画 面 外
これ本当にやめろ
89: 名無し 2021/03/03(水) 00:30:46.93
ミッション2ページ分くらい残ってるボスは面倒くさすぎてもうやってないな(´・ω・`)
91: 名無し 2021/03/03(水) 00:33:54.50
ミッション真面目に終わらせた人は多分武器エレメントとSSRのスキル餌は一生困らない気がするけど運営はこの2つをインフレさせた自覚あるんかな、どっちもなかなかだと思うんだが
そしてその程度では全然追いつかないアストライデアクオーツブライトよ
92: 名無し 2021/03/03(水) 00:36:15.71
そろそろ砂箱に手を出そうと思うんだけど
ミッション全クリするまでにどのぐらい時間掛かる?
94: 名無し 2021/03/03(水) 00:40:02.25
>>92
30時間とかじゃないかな、その大半はフルオだろうから負担はそこまでじゃないだろうかど
問題はミッション全部終わってもブライトの数は80とかそこらだろうからまったく足りなんだよね、現状でも250必要だし多分賢者や礎武器最終でさらに大量に要求されるんだろうし
155: 名無し 2021/03/03(水) 07:27:29.53
>>94
ありがとう・・・砂箱やめるね
93: 名無し 2021/03/03(水) 00:38:23.37
インフレしたらちゃんとインフレしたなりの要求するから
一生困らないなんて心配はする必要ないんやで
武器エレ2万ためててな
95: 名無し 2021/03/03(水) 00:40:55.17
要求するのは構わんけどその頃には大半のきくうしは死に絶えてると思うよ
98: 名無し 2021/03/03(水) 00:45:53.82
>>95
賢者だけが目下の課題ならそれでもサンドボックスだけやってりゃいいけど
同時に今は限界超越もあるからな
99: 名無し 2021/03/03(水) 00:46:41.03
なお当時大荒れした旧アーカルムの要求量
https://i.imgur.com/tgOsMce.jpg
100: 名無し 2021/03/03(水) 00:50:26.83
>>99
右上のって何?
103: 名無し 2021/03/03(水) 00:52:27.55
>>100
R石用金剛
105: 名無し 2021/03/03(水) 00:53:57.99
>>100
そこのカジノにあるじゃろ
101: 名無し 2021/03/03(水) 00:51:23.58
>>99
うわぁ何これ頭おかしい(´・ω・`)
102: 名無し 2021/03/03(水) 00:51:59.06
正直トリガーなんて無しでディフェンダー倒したらブライト落とすorトリガーをエリア内共通にしてどのボスでも良いようにすべきだったよな
色変えるだけでも工数はかかるんだしさぁ
106: 名無し 2021/03/03(水) 00:54:26.45
やっぱりバランスミスってると思うんだよな
SSR武器のドロップ率は半分にして
アストライデアは倍落ちていいと思うし
エリアボスのブライトは最低3個からでよくない?
まあ追加エリアで高速にブライト貯まる予定で今のブライトは超やる気勢だけが集めるものみたいな考えなのかもしれんけど
107: 名無し 2021/03/03(水) 00:55:05.85
超越は受け入れられてるので緩和なしかな
113: 名無し 2021/03/03(水) 01:04:31.34
旧アーカルムはバグとヘイトだらけのクソゲーだったけどチャレンジ精神は感じた
あれがバグ無しで今来たらどうなるだろうか
多分上位勢みんな引退するだろうな
117: 名無し 2021/03/03(水) 01:18:04.83
敵の属性は闇なのに文字色は黄色で落とすトリガーは青
よく考えられてると思いました
118: 名無し 2021/03/03(水) 01:22:53.98
俺色弱だからまじでわからんのよな
あーハズレの方だってよくなる
119: 名無し 2021/03/03(水) 01:23:56.50
上から3つ目のトレジャーが足りない
なら右から3番目のデスのゲージを溜めればいい
ここまでわかってても、ゲージが溜まってないと「そもそもデスって何色?」ってなるんだよね
普通ならデスがピンク色でハングドマンが黄色だろうと思う、普通なら
でも逆なんだよねピンク倒したらハングトマンのゲージ溜まんの アホ
120: 名無し 2021/03/03(水) 01:25:29.99
デスは左から3番目だったわ
色弱の次は左右盲かよちくしょう
123: 名無し 2021/03/03(水) 01:35:27.91
まずボスマス見るじゃん?足りないトリガーの絵を覚えるじゃん?
でもマップを隅々まで見ても分からないじゃん?
この時点で色々おかしいよな
ボスマスで見るトリガーの上から123がマップのアイコンの左から123と対応してて
アイコンの色と同じ色の雑魚を倒せばいいんだけどゲージが0だとアイコンの色は分からない
何考えて作った?
124: 名無し 2021/03/03(水) 01:53:46.86
誰かの言ってた左からピンクのオイゲンと緑リブで覚えた
125: 名無し 2021/03/03(水) 02:10:07.71
砂箱追加エリアで素材緩和してもそれまでに離れてしまったきくうしが緩和されたから頑張ろう!って思うかどうか
127: 名無し 2021/03/03(水) 02:34:36.31
砂箱ってこれ以上エリアいらんだろ
168: 名無し 2021/03/03(水) 08:28:49.73
>>127
アーカルム探索がABCで砂箱がEFGHだから続きはあるはず…ってあれDは何に対応してんの?
169: 名無し 2021/03/03(水) 08:31:19.44
>>168
エリア・デア
171: 名無し 2021/03/03(水) 08:43:06.18
>>169
チュートリアルのあそこか!完全に忘れてたわ
128: 名無し 2021/03/03(水) 02:39:41.30
砂箱とか一部しかやってないでしょ
他にどれだけ面白いゲームがあると思ってんだ
129: 名無し 2021/03/03(水) 02:48:33.43
砂箱で得られるのが砂箱専用武器を強化するための素材なんだよな
131: 名無し 2021/03/03(水) 03:12:21.22
砂箱とかもうやってないわ
半額中はやる気せん
157: 名無し 2021/03/03(水) 07:45:37.76
今砂箱やるのは「浅い」ぞ?
俺並みのプロ騎空士になれば周年アプデで砂箱緩和が来てプロトタイプのみトリガー無しで自発可能になるのは分かりきってるからな
そうだよなkmhr?
158: 名無し 2021/03/03(水) 07:54:01.70
全て時間稼ぎにしか動いてないから緩和はないだろ
楽しんでほしいならストレスにならないような量にする
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1614682622/